-
雨の大阪
昨夜より大阪に来ています。大阪市音楽団の公演が3つ続きます。市内は金曜日だけ、あとは福井と栗東に旅の仕事です。 ここ数年でずいぶんご縁をいただいています。吹奏楽のプログラムは非常に幅が広いです。おかげさまで演歌からクラシックまで幅広く皆... -
一周忌と誕生日
昨日20日は、二つのことが重なりました。本当の一周忌は22日ですが、20日に親族だけで一周忌の集まりを持ちました。 この一年いろいろな皆様からご心配を頂きました。お蔭様で母ともども元気に1年を過ごしてきました。皆様の暖かなお心に深く感謝申し上げ... -
仙台ニューフィルハーモニー管弦楽団定期演奏会終了
初の多賀城市での定期演奏会。とても良いホールです。18日に無事に終了。600名弱のお客様のご来場。本当にありがとうございました。 当日は久しぶりにこのTシャツを着用。黄色は元気が出ます。 金曜日のリハーサルは、私自身もまだ万全の集中力ではなく... -
アイスランド響来日中止
昨日夕刻に公になりました。残念です。恐れていた事態ではありましたが、アイスランドの現状を考えるとやむを得ないと思います。 トリフォニーホールでのシベリウス交響曲全曲演奏と、アイスランドの作品のシリーズは本当に素晴らしい企画であったので、い... -
神無月半ば・・・
光陰矢のごとし・・・です。あっという間に今月の半ばに入りました。来週から旅が続く日々に突入します。 その前にメンテナンスということで鍼灸院へ。いつもの先生が思わず笑い出すほどに背中と首が固まっていました。鍼と灸を状態を見ながら処方してくだ... -
仙台は祭りでした
仙台から戻ってきました。仙台では「よさこい祭り」そして「仙台クラシック」の2つの祭典が開催。人も多かったですよ。 仙台駅前では、よさこい祭りの参加者によるイベントが。大音響の中、独特のよさこいを踊っていました。あの衣装・・・特徴ありま... -
仙台から
この週末は仙台です。どうやら今は「仙台クラシック・・せんくら」が開催されているようですね。http://www.sencla.com/ アコーディオン・御喜美恵さん、ピアニスト・シェンクさんの公演もあります!あいにく自分の仕事と時間が重なって拝聴できず!!!... -
吹奏楽のお知らせ
今日は大学へ出講。今年の秋のウィンド定期は下記の通り行われます。新しい響きと歴史ある名曲が並びます。 第37回 シンフォニック ウインド アンサンブル 定期演奏会 ~未来に伝えるウインドの響き~ 2008年11月30日(日) 14:00開演(13:15開場) 国立音... -
直通・・・?
本日はシベリウス協会理事運営委員会。毎月あります。こちらも昨年に比較して非常に穏やかな活動の今年です。 運営委員のお一人、シベリウスアカデミーで勉強された飯田左恵さんのピアノリサイタルです。シベリウスはないのですが、グリーグ、ラウタヴァ... -
金木犀の季節
いつの間にかこの季節が始まりました・・・・ 金木犀の香るころ・・・ 昨年はその香りも気付かないほど走り回っていたような 昨日は夕方大学へ。多摩地区の広々とした空間を背にする大学。夕焼けに包まれると本当に美しいですよ。もう14年勤めてきま...