-
ELOKUU (8月)
葉月を迎えました。毎度おなじみ青葉の森公園の中です。いまだに通ったことのない路があります。色とりどりの草花は少し影を潜めて、様々な緑の展覧会です。 人の手が入っている部分もあります。ボランティアの皆さんにより月ごとにテーマが決められて... -
夏の涼やかな風に・・・・
実家で近所に用事のついでに未知の路を探索。方角がだいぶわかってきたので迷わずに寄り道ができます。ここは千葉寺。正月に実家に帰ったときには必ずおまいりをしていました。両親とともに。冬の姿は毎年見ていましたが、夏は知りません。はじめての緑... -
関西からのお客様を迎えて
本日はこちらに参りました。フェスタサマーミューザKAWASAKI2008。 大阪大学交響楽団のつながり、フィンランド留学のつながりの「あやな」さんが上京。彼女ももう大学院2年生ということで、就職活動の最中です。今日の夜行バスで関西に戻るまでご一緒... -
八丁目の夕焼け
今日の夕空は美しかった・・・あすの仕事の準備で自宅に来ていますが、この空が見えたのであわててすぐ裏手の川辺へ・・・・ 実際はもっと鮮やかな暁色、橙色、朱色が混ざった神秘的なもの。 夕暮れ時はとても好きな時間、もの思う時間・・・・家々... -
長野へ
昨日は新幹線が通ってから初めて長野駅に降りました。大昔に善光寺に行った事があります。長野駅はすっかり立派に・・・・七夕飾りも華やかに。 オーケストラは、ソノーレ長野。2000年に発足ということでまだ歴史が浅いところ、しかしこれまでのプログラ... -
2つの春の歌?3つの春の歌?
本日はこのシベリウス全集版を2冊抱えて長野に行きます。はじめてのオーケストラとの出会いです。 Varsang(文字表記が正確ではないのですが、スウェーデン語です)春の歌 作品16を演奏します。この曲はアイノラ響の第3回定期演奏会にて2種類の版... -
固太り・・・・
本日は鍼灸院と歯医者の二本立て。夏の間にしっかり治す!本日の鍼の先生のお言葉は「これは固太りです・・・・」決してお菓子の食べすぎによる増加のタイプではないとのこと、あとは背筋の緊張が顕著だそうです。それは職業病ですね・・・・ 歯医者も自宅... -
地震お見舞い
昨夜の地震は大きかった。再び東北地方です。岩手も青森も強い地震でした。母の故郷、福島も地震が続きます。心よりお見舞い申し上げます。 千葉もゆれました。最近小さな地震も多くて割と感じています。デスクワークの時は「あ、揺れた」とわかります。... -
振り返る夏
先日、横浜国大管弦楽団の演奏会DVDが届きました。やっと本日見ました。学生たち、良い顔をしていますね。嬉しいです!ソロの三宅さん素晴らしい!ぜひまたご一緒願えたらと思います。 このオーケストラのよいところは練習の積み重ねにちゃんと頭を使... -
アメ横の話
昨日は都内の自宅へ。千葉の実家へ戻る前に、母のお使いでアメ横に。 やはり魚介類は少なめ・・・か、と思いました。それでも信じがたい価格のものが並びます。本日の収穫はたくさんの鮭とトロ、そして粉だしとなる鰹節も忘れずに・・・。 「博多から直送...