-
文化の日
本日は北欧文化協会創立60周年記念の集いに出席。シベリウス協会としての出席でもありました。当時の日本の状況を考えると60年前からの活動とい... -
11月 Marraskuu
熊本に来ています。先日とは違うお店で「辛子蓮根」をいただきました。絶品でした。この週末熊本市内では文化的なイベントが目白押し。ホールもにぎわっています。街のアーケード街でも一日中いろいろな催しがみられました。「いけめんコンテスト」という... -
アイスランド間歇泉の前で
-
インフルエンザ猛威
本日は仙台フィルの皆さんと文化庁企画の学校公演に行くはず・・・・インフルエンザには勝てません。中止・延期となりました。<(_ _)>この時期、多いそうです。やはり生徒さんが集まって集団で公演を聴くということは、蔓延のリスクも負います。先日... -
アイスランドの間欠泉
-
神戸です
神戸大学のリハーサルにきています。今回は大阪宿泊ですが、前回この生田神社の近くに宿泊。懐かしい場所でした。神戸大学との共演もこの18年ほどの間6回ほどになりますか?初めのころ、まだ私も大学生とそう変わらない?世代のころは、大学近辺を一... -
finland cafe はじまる
http://united-destinations.com/こちらに今年のフィンランドカフェ情報があります。10月24日ー12月23日の期間です。まだ一度も行っていない自分。。。。今年こそ!フィギュアスケートもシーズン真っ盛りの中、ラハティの情報誌にあったこの写真を思い出し... -
初秋のラハティ 4
-
popcorn届く!
このコーンの写真、前にもブログにありましたね・・・・そう、とある小学校の校内に干してありました。そのコーンが、なぜか目の前にあるのです!!!!!!!!!!!!!!!!日フィルの皆さんとの文化庁公演で伺った羽鳥小学校の先生が、なんとこのブ... -
引き継ぎ
本日、Hp Photosmart3200から Hp Photosmart C8180へ引き継ぎ式をひそかに行いました3200は父のもの。この2年間このプリンターの稼働率は200パーセントの伸びくらいあったのではと思うほど酷使。疲労困憊という症状が出始めついにダウン。3200君...