-
飯野糸穂子 室内楽に魅せられて
シューターミッツ・カルテットを迎えてジャン・シベリウス ピアノ五重奏曲 ト短調セザール・フランク ピアノ五重奏曲 ヘ短調ピアノ 飯野糸穂子 シュターミッツ・カルテット全席自由 一般 4000円 学生 2000円後援 在日チ... -
ナズドラヴィ・フィルハーモニー第2回演奏会
ヨゼフ・スク 祖国新生へ向けて(ソコル祝典行進曲)ズデネェク・フィビフ 詩曲ベドジフ・スメタナ シェークスピア祭のための祝典行進曲オスカル・ネドバル 悲しきワルツユリウス・フチ... -
ガラスデザイン
夕方の仕事の前に、第3回「川上麻衣子のガラスデザイン展」最終日にお邪魔しました。麻衣子さんとは2007年紀尾井シンフォニエッタクリスマスコンサートの折、共演させていただいています。川上さんのスウェーデンとの関わりは皆さんご存じですが、演... -
出会い
本日は車の免許更新のあと、こちらのギャラリーにでかけた。私のプロフィール写真を撮影してくださっている落合英俊さんと、空間演出でパフォーマーの大串孝二さん、そして現代舞踊家、小山朱鷺子さんのコラボレーション。以前やはりこのコラボレーション... -
命
二つの悲報が今週飛び込んだ。自分よりも15歳も若い人、先月共演したエレティールの母体、電通大の卒業生で何度も共演している。爽やかなチェリストだった。チェロもなかなかの腕前だった。彼が大学現役の頃からの縁。熱心で、そしてその人柄は本当に素... -
takaisin kumamotosta 熊本から戻る
本日熊本から戻りました。公演のあと、プライベートで少し旅をして帰宅。最後は大雨にも出会いましたが、素晴らしい自然と深い歴史に触れた旅でした。熊本城では石垣の見事な工夫に感服。そして市内一望の立地で加藤清正公に思いも馳せ・・・阿蘇山では奇... -
ラハティの夕焼け
-
熊本交響楽団第88回!定期演奏会終了
昨日、北欧プログラムでの演奏会無事に終了しました。1200名あまりのお客様がご来場くださいました。本当にありがとうございました。88回・・・・・・88・・・・・88・・・・ドラゴンズファンとしては複雑なのですが、... -
津田塾大学オープンスクール
行ってまいりました!津田塾大学オープンスクール「フィンランド学」中間期の最後の授業を担当させていただきました。千駄ヶ谷駅前にあります。津田塾大学は小平にあります。そこも素敵な環境、素敵な場所です... -
霧のラハティ