-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Hyvää Syntymäpaivää, Jean Sibelius144v.
本日はジャン・シベリウスの144歳の誕生日であります!おめでとうございます!1957年にこの世から別れを告げ、現在は天国にて誕生日のお祝いを聞いてくださっていることでありましょう・・・!この写真はちょうど100年前、1909年当時のシベリ... -
新田ユリのコンサート
2010/03/22(月・祝)第5回バリアフリーコンサート
2010年3月22日(月・祝) 開演時間未定 会場:町田市民ホール バリアフリーオーケストラ「夢・響き愛」B.スメタナ 交響詩「モルダウ」ウェストサイドストーリー メドレー日本の歌 ほか出演 レイモンド・ヒル合唱団(ヴィヴィラコン... -
新田ユリのコンサート
2010/02/24(水)<わたしのまちの音楽広場>
2010年2月24日(水) 13時30分開演 会場:仙台市立福岡小学校 ビゼー 「カルメン」組曲 より トレアドール楽器紹介・指揮者体験コーナーブラームス ハンガリー舞曲第5番ヨハン・シュトラウス ポルカ「観光列車」ムソルグスキー はげ... -
新田ユリのコンサート
2010/02/03(水)文化庁本物の舞台芸術体験事業
2010年2月 3日(水) 開演時間未定 会場:詳細後日 詳細後日演奏 仙台フィルハーモニー管弦楽団 -
新田ユリのコンサート
2010/02/02(火)文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2010年2月 2日(火) 開演時間未定 会場:詳細後日 詳細未定演奏 仙台フィルハーモニー管弦楽団 -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
雑感
やや風邪気味のクリスマス帽子をかぶった「ブタサンタ」から雑感です。(あ、私は元気です)「ちょっとニッポンあぶなくなってきているよ~」だそうです。ぬいぐるみ国の住人たちもざわざわしています。何か感じるのでしょう。本日音楽家の代表も「仕分け... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
近づいてきました
こちらのコンサート。今週末です。6日(日)14時開演。国立音楽大学講堂大ホールです。このブログをご覧いただいた方で演奏会にご来場くださる方はぜひこのウェブサイト「お問い合わせ」のほうへご連絡を。お待ちしています。国立音楽大学の歴史が詰まって... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
一体どうしろと・・・
航空会社がこのたび決めた機内持ち込み荷物サイズの規定を厳格に・・・のこと。確かに皆が勝手になんでも持ち込めばトラブルは起きる。ただでさえ飛行機発着ラッシュ時は遅れが常となってしまっている。その上に荷物のトラブルが重なっていた最近の状況を... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Joulukuu 12月
まるで赤いツリーにでもなりそうな・・ 赤い木 punapuu??2009年も師走に入りました。何かと気ぜわしい季節ですが、実際人間はそれぞれのテンポで日々生きています。ダッシュしたり、立ち止まったり、逆戻りしてみたり、ゆったりと歩いていたり・・・多様... -
フォトギャラリー
アイスランドの虹