-
フォトギャラリー
ラハティの夕焼け
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
熊本交響楽団第88回!定期演奏会終了
昨日、北欧プログラムでの演奏会無事に終了しました。1200名あまりのお客様がご来場くださいました。本当にありがとうございました。88回・・・・・・88・・・・・88・・・・ドラゴンズファンとしては複雑なのですが、... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
津田塾大学オープンスクール
行ってまいりました!津田塾大学オープンスクール「フィンランド学」中間期の最後の授業を担当させていただきました。千駄ヶ谷駅前にあります。津田塾大学は小平にあります。そこも素敵な環境、素敵な場所です... -
フォトギャラリー
霧のラハティ
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
文化の日
本日は北欧文化協会創立60周年記念の集いに出席。シベリウス協会としての出席でもありました。当時の日本の状況を考えると60年前からの活動とい... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
11月 Marraskuu
熊本に来ています。先日とは違うお店で「辛子蓮根」をいただきました。絶品でした。この週末熊本市内では文化的なイベントが目白押し。ホールもにぎわっています。街のアーケード街でも一日中いろいろな催しがみられました。「いけめんコンテスト」という... -
フォトギャラリー
アイスランド間歇泉の前で
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
インフルエンザ猛威
本日は仙台フィルの皆さんと文化庁企画の学校公演に行くはず・・・・インフルエンザには勝てません。中止・延期となりました。<(_ _)>この時期、多いそうです。やはり生徒さんが集まって集団で公演を聴くということは、蔓延のリスクも負います。先日... -
フォトギャラリー
アイスランドの間欠泉
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
神戸です
神戸大学のリハーサルにきています。今回は大阪宿泊ですが、前回この生田神社の近くに宿泊。懐かしい場所でした。神戸大学との共演もこの18年ほどの間6回ほどになりますか?初めのころ、まだ私も大学生とそう変わらない?世代のころは、大学近辺を一...