このコーンの写真、前にもブログにありましたね・・・・
そう、とある小学校の校内に干してありました。
そのコーンが、なぜか目の前にあるのです!!!!!!!!!!!!!!!!
日フィルの皆さんとの文化庁公演で伺った羽鳥小学校の先生が、
なんと
このブログをご覧になって私がコーンに注目していた文章を読んでくださり、
送って下さったのです
ポップコーン用のトウモロコシであるとは知らず、小粒の種類だな・・・・と思ってみていました。
実はとっても美味しいポップコーンの原材料であったのです。
箱には丁寧にポップコーンの作り方のしおりも入っていました。
きっと児童の皆さんも作ったのでしょうね・・・・
ごめんなさい!たくさんいただいてしまいました。
早速作りました
まずは実をほぐします。1本半ほどの分量です。こういう姿は見たことがありますね。
この状態でお店では売っています。
思いっきり膨れてくれました。あふれました
細身の1本半でこれだけのものが。感激であります。
お送りくださったO先生、本当にありがとうございました。美味しく頂きました。
気をつけないと、手が止まらなくなります。
デスクワークの週末、う~ん危険なシチュエーションだ・・・・
ポップコーンではじける前は、レンミンカイネンがはじけておりました<(_ _)>
アイノラ響、自分のリハーサルの初回。まずは両方のレンミンカイネンを全部音を出しました。
やはり「さすが」です。でも「大変」です。今回のプログラム。
このオーケストラならではの作品への早い理解と共感度、それはいつも初合奏で感じることです。
やはり作品にどれだけ近い心で楽譜を読むか・・・それは大事なことだと思うのですね。
その点で希有なメンバーであると思います。
ただ、今回のレンミンカイネン2曲は絶対的な大変さというものが存在します。
これまでもシベリウスの交響曲、交響詩ともに難曲がありました。
しかしそれらのどれよりも大変だと思います。
本日無理矢理全部通して、こちらもリハーサルの見通しがつきました。
レンミンカイネン2曲を演奏してみたいヴァイオリン奏者の皆さん!お待ちしています。
現在ヴァイオリンだけ少しメンバーが不足です。
シベリウスもメリカントも「レンミンカイネン」全曲演奏できる機会はめったにないですよ!(勧誘モード)
興味を持っていただけたらぜひ「アイノラ交響楽団」のウェブサイトへ!
コメント