-
Lieksa到着
リエクサに到着しました。音楽祭監督のヨウコ・ハルヤンネさん。こんな雰囲気で音楽祭の間、演奏と監督業務に飛び回っていらっしゃいます。ヨエンスーでは、10時より3名のファイナリストとの合わせ。スペイン、フィンランド、オーストリアの若者それぞ... -
Finalist決まる
最初の公演となる、第3回国際チューバコンクールのファイナリストが決まりました。こちらを、ご覧ください。今回は、スペイン・フィンランド・オーストリアの3名です。二次審査まで日本からお二人残っていたのです。惜しくも進めませんでしたが、ここまで... -
Joensuu Pielisjoki
-
Harjoitus alkoi
昨日からリハーサル始まりました。10時から14時。初顔合わせのオーケストラ、本番会場がリエクサ教会なので、サイズは一回り小さくなっています。初日は、メンデルスゾーンから。「フィンガルの洞くつ」序曲。この作品、スコアが3種類あります。作品成立に... -
Joensuu Pielisjoki ヨエンスーのピエリス川
-
Saavuin Joensuuhn
さて、短いラハティ滞在を終え、仕事場のヨエンスーに出発。朝11時8分発のICでヨエンスーに向かいます。ミクさんが見送りにきてくださいました!Kiitos!ラハティ駅です。本当にきれいになりましたね・・・。そして天気もご覧のように快晴!夏の気温に戻り... -
Ristinkirkko
-
Lahdessa
ラハティ二日目の朝。起床は4時!自然に起きてしまいました。オスモ人形がいつも迎えてくれます。この永久カレンダーは便利。13年前から使っています。早起きしたので5時から勉強。今回の作品は新しく手掛けるものはコンクールの新曲と、やはりコンクール... -
Saavuin Lahteen
成田発11時。フィンエアでフィンランドに到着です。昨夜は鎌倉今日のリハーサル後、成田空港の傍へ宿泊。大船~成田はなかなか乗りごたえのある距離です。 今朝の成田空港、それほど混んでいる状況ではなく・・・しかしヘルシンキ行きは7月就航したJA... -
能力
人それぞれに異なる才能、能力があり・・・それを磨き発揮させられるかどうか・・・は、自分を作り上げる性格が影響する。前も書いたが、これは父が昔つぶやいたこと。日本という国が「能力がある」「まだまだ隠れた才能がある」・・・と、メディアでも連...