-
NHK衛星放送「名曲探偵アマデウス~フィンランディア~」に出演します。
6月6日、8日(再放送)にNHK衛星放送「名曲探偵アマデウス~フィンランディア~」に出演します。「名曲探偵アマデウス~フィンランディア~」放送日 6月6日(金)19時から19時44分 NHKハイビジョン 6月8日(日)23時から23時44分 NHK ... -
5月最後は嵐です
本日も関東はお天気がご機嫌斜めであります。明日から六月、いやでも梅雨の足音は聞こえてきます。もうすでに・・・・ そんな中、この曲のリハーサルにでかけます。嵐とは直接の関係はありませんが、十分に魂の嵐の描写も含む作品です。 今回は1998年の... -
梅雨には早いよ・・・・・
気温が急に下がりました。コート着用だった本日。 雨模様の中多摩地区にある大学へ。 もう14年通っています。ずいぶん変わりました。世の中の変化です。今の学生は十分に自分の子供の世代です。(いませんが・・・) 同級生のお子さんも入学して... -
お伊勢参り
昨日は母とお伊勢参りでした。両親だけだと決して足を運ばない場所だったことでしょう・・・・ 近鉄特急で伊勢市駅へ。そこからまず外宮をめぐり、バスで内宮に移動という順路で周りました。外宮は豊受大神宮、内宮は皇大神宮。この二つの大きな神宮のほ... -
ドラゴンズのホームグランドへの旅
一気に並べてしまいました。26日は朝千葉を出発して名古屋へ。まずは、「蓬莱軒」にて「ひつまぶし」をいただきました。そして「熱田神宮」へ参拝。冬の終わりとはまったく違う顔を見せていました。 参拝が終わると、いよいよはじめての「ナゴヤドーム」体... -
(no title)
咲きました。ゴクラクチョウカ。鮮やかです。 東京の自宅付近では、名物の都電沿線のバラが咲きそろっていました。毎年花が増えているように感じます。 到着しました。お借りしています。楽器です。 土曜日のリハーサルは4楽章だけで3時間ほど使いまし... -
夏?
一気に気温が上がりましたね。30度超えました。 本日はお客様、父方の親戚の皆様をお迎えしました。新田家の系統はどちらかというと、皆さんお若く見えます。父の上に兄、姉、姉と3人お元気です!そして弟、皆さんお元気です! 父は名古屋の生まれ、父方... -
行きも帰りも
中央線が人身事故で、自分は回り道。行きは東京駅で運転見合わせを知り、急いで丸の内線へ。池袋経由高田馬場から西武新宿線にて無事に大学へ。授業にはなんとか間に合った。 帰りは玉川上水駅ですでに中央線運転見合わせの放送が流れていたので、そのまま... -
音楽作品の背景
今日はBS2で「黒い雨」が放映。この映画の音楽が武満徹によるもので、その音楽は「3つの映画音楽」の2曲目、または「死と再生」という作品で度々演奏される。 「3つの映画音楽」のほうは、2年前にフィンランドでも演奏した。そのときにこの「黒... -
育てる
実家の庭にある花たち。季節で顔が違いますが、こちらは フクシア仲間のコベント・ガーデンだそうです。なかなかおしゃれな形です。 こちらは、ファレノプシス。ランの仲間 そしてゴクラクチョウカ。ストレリチアです。 どんな花が咲くのやら。...