-
昔日記
リニモ
金曜日は長久手にいます。お陰さまでリニモにも乗れるようになりました。車内の写真です。万博あとの運営が心配されています。 この駅で降ります。そして えっさほいさと坂道を上ります。1キロくらでしょうか。もっとあるかな・・・。県芸生は健脚であ... -
昔日記
歩く
歩くことは結構良い頭の体操。今日もバス停にして5つくらいの距離を歩いて自宅まで戻りました。もろもろの問題ごとを整理して、また道端の風景にいろいろと思いを馳せて・・・。この写真はオウルンサロの道です。あちらでは自転車をとばしていました。... -
昔日記
リハーサル
秋雨の本日も、某所でオーケストラのリハーサルが熱く行われました。ニールセンの新全集版の楽譜はミステリアスなところが点々とあります。新版というのは、そういうものでありますが。しかしヴァンスカ氏はすでにレコーディングも済ませており、ご自分の... -
昔日記
今日は音楽会
これは去年の秋のラハティです。前の日の画像の撮影者はこの男の子です。 今日は日中はヴァンスカ氏のリハーサル見学。夕方札響東京公演のステージリハーサルと本番を拝聴。朝はニールセン、夜はラフマニノフ。全くタイプの異なる作曲家と作品と指揮者とオ... -
昔日記
はじまります
新しくblogを作っていただきました。いつもながら機械音痴の私ではできないことなので、スタッフのお力をお借りしています。本当に有難うございます。 こちらで日々の様子や演奏会のご報告のミニ版を掲載していきます。皆様のコメントも記入できるように... -
サロンコンサート
森と湖の詩”サロンコンサート I <Joulu Laulu ~フィンランドのクリスマス~>
◆ジャン・シベリウス Den forsta kyssen 初めての口づけ Svarta rosor 黒い薔薇 Pa verandan vid havet 海辺のバルコニーで Harpolekaren och hans son&nbs...