-
2009/10/01(木)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年10月 1日(木) 開演時間未定 詳細後日 -
2009/09/29(火)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年9月29日(火) 開演時間未定 詳細後日 -
2009/09/30(水)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年9月30日(水) 開演時間未定 詳細後日 -
ヘルシンキの夏・フリーマーケット
-
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!ヨルマ・ユリーン大使へ心からの感謝を!本日はフィンランド大使館へ。この夏に本国へ帰国される大使ご夫妻と、第一書記官のユハ・ニエミさんのサヨナラレセプション... -
七夕・くにたち
大変に久しぶりに国立音大に参りました。もう季節はすっかり夏で、夏の名物ブラスオルケスター定期演奏会がまもなくというところ。今年は50回目の記念となる演奏会。客演指揮に、ブラスオルケスターのモデルでもあるフランスのギャルド吹奏楽団指揮者フラ... -
ヤモリ去る
今朝また現れたヤモリくん。やはり家の中ではご飯もなければ仲間もいない。寂しそう・・・・母の紙袋追い込み作戦成功で、無事に庭にお帰りになりました!とても小さかったので、まだ子供かな?手足の指が何ともかわいいですね。しかし、基本的に私は爬虫... -
習志野フィル第75回定期演奏会終了
7月5日に第75回定期演奏会。いやあ、昨日のいろいろあった土曜日から一夜あけて・・・・・SUICAは見つかり、打った頭も無事で今朝も無事に目覚めて、おまけに朝実家の居間に「やもり」(おそらく)とみられる生物が突如現れた!!どう見てもカーペッ... -
いろいろあるさ
今日はいろいろあった。実家にて、本が頭の上にどさどさと落ちてきた。もっと勉強しろというサインか?????もう少し優しい合図にしてよね!!!出かけるとき、なぜかSUICAがない。昨夜まであったのに・・ちゃんと片付けをしなさいというサインか???... -
500色スタート
500色がいつ揃うかわかりません。でも、まず初めの箱が到着しました。色にこんなに名前がついているなんて・・・ 朝焼けのアルプス子兎のちいさなお耳浜辺で拾った桜貝懐かしい金平糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10...