-
大気が動く・・・・
フィンランド語で大気・空気・天気などをilmaといいます。天候や気候はilmasto 天気予報のTVでは<天気>としてsääと出ます。この三日間、とにかく変な空気が動いています。風が強い、雲がドラマチック、空気は澱むより動く方が皆さん好きだ... -
職業教育キャラバン講演
東京都北区神谷中学校 講演主催 北区男女共同参画推進センター -
2009/10/29(木)仙台フィルハーモニー管弦楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年10月29日(木) 開演時間未定 詳細後日 -
2009/10/01(木)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年10月 1日(木) 開演時間未定 詳細後日 -
2009/09/29(火)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年9月29日(火) 開演時間未定 詳細後日 -
2009/09/30(水)日本フィルハーモニー交響楽団~文化庁 本物の舞台芸術体験事業公演
2009年9月30日(水) 開演時間未定 詳細後日 -
ヘルシンキの夏・フリーマーケット
-
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!ヨルマ・ユリーン大使へ心からの感謝を!本日はフィンランド大使館へ。この夏に本国へ帰国される大使ご夫妻と、第一書記官のユハ・ニエミさんのサヨナラレセプション... -
七夕・くにたち
大変に久しぶりに国立音大に参りました。もう季節はすっかり夏で、夏の名物ブラスオルケスター定期演奏会がまもなくというところ。今年は50回目の記念となる演奏会。客演指揮に、ブラスオルケスターのモデルでもあるフランスのギャルド吹奏楽団指揮者フラ... -
ヤモリ去る
今朝また現れたヤモリくん。やはり家の中ではご飯もなければ仲間もいない。寂しそう・・・・母の紙袋追い込み作戦成功で、無事に庭にお帰りになりました!とても小さかったので、まだ子供かな?手足の指が何ともかわいいですね。しかし、基本的に私は爬虫...