-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
F.リスト200年の祈り 震災復興支援国際交流演奏会終了
京都コンサートホールです。大きな企画がパリ、ウィーン、ワルシャワ、と続き、東京から京都へと入りました。その京都公演を受け持たせていただいた今回の演奏会。その御縁を作ってくださった方、Mr.Mに大変に感謝をしております... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
京フィルリハーサル&二条城コンサート
今回初共演となった、京都フィルハーモニー室内合奏団。お昼からリハーサルでした。若いメンバーも多い、元気のあるフレッシュなそして熱心なオーケストラと感じました。知り合いも何名か・・・・。企画の方で少し変更があったので、リハーサル時間も組み... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
to Kyoto
さて今日から京都です。朝10時13分発の臨時特急に乗って金沢からまっすぐサンダーバードで京都入り。どうも体調がいよいよ怪しくなってきて、風邪の兆候が明白に・・・・フィンランドから持ってきたかな?あちらは本当に風邪がはやっていました。皆さん結... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
ギゴ山リハーサル続く
リハーサル会場はこちら・・・・・ではなく、会場すぐそばにこのようなことのできる環境が広がるギゴ山です。快晴の本日も本当に気持ちの良い環境でした。朝10時からリハーサル開始。本日はメインのブラームスSym.1です。先週ブリュッセルでモ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
to kanazawa
金沢大学フィルハーモニー管弦楽団の皆さんとのリハーサルがはじまりました。今年1月に続いて2年連続の共演です。昨夜はほとんど休めず・・・・時差もあり、準備もあり、支度もいつものとおり遅く・・・・・2時に就寝、しかし4時には目が覚めていま... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
3カ月のマラソン!
そんな副題をつけたくなるスケジュールになっている、これから年末までの予定。手帳にも予定は書き込みますが、母に自分の予定を伝えるため、いつも月間予定表を作成して実家においてゆきます。本日それを作成していて、あらためてこれから年末まで、正確... -
お知らせ
公開録音のお知らせ
NHK-FM 日曜日の朝お馴染の「吹奏楽のひびき」 公開録音のご案内です。日時 11月30日(水) 開演午後6時 終演予定 午後8時会場 那須野が原ハーモニーホール序曲「バラの謝肉祭」 (ジョセフ・オリヴァドーティ)マルコム・アーノルド・ヴァ... -
フォトギャラリー
Grand Place Brussels Oct.2011
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
帰国のちリハーサル
10月4日、ラハティの部屋での今年最後の撮影です。お掃除・・・母上にずいぶんお世話になってしまいました。<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>この後、この部屋を知人の紹介のご夫妻が、しば... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
to Finland
これからブリュッセルを離れます。Thalysという超特急を使ってアムステルダムへ。そしてフィンエアでヘルシンキに飛びます。そこからラハティへバスで。1泊だけラハティに滞在して明日4日に帰国の途につきます。ブリュッセルの昨夜は、これまたいろいろ...