-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Japani Sibelius Seura
シベリウス関係の仕事が続きます。日本シベリウス協会主催の、シベリウスピアノ作品全曲演奏会が迫ってきました。 2月のvol.1よりも規模は小さくなりますが、演奏される作品は非常に興味深いものが並びます。日本初演が2曲!そしてシベリウス自身がオ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
アイノラ響始動
アイノラ交響楽団の第9回定期演奏会は2012年4月22日です。これからおよそ半年、リハーサルが続きます。緩やかなペースから始まりますが本日はまず初めの合奏。むむやはりSym.6は丁寧なリハーサルが必要ですね。ヴァイオリン協奏曲は、皆さん気合いが入って... -
フォトギャラリー
Omena Suomi 2011
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Japan Finland Contemporary Music Society
フィンランド日本新音楽協会の講演会がありました。講演は EUジャパンフェスト日本委員会事務局長の古木修治氏による「国際交流の先にあるもの」その前に、30分ほどのミニコンサートを。そこに出演いたしました。デンマークのオーケストラで仕事をされて... -
新田ユリのコンサート
2011/10/28(金)文化庁<次代を担う子供の文化芸術体験事業>
2011年10月28日(金) 13時30分開演 管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮 新田ユリオッフェンバック 喜歌劇 天国と地獄 序曲エルガー 愛のあいさつ (福島頼秀編曲)チャイコフスキー 組曲 くるみ割り... -
新田ユリのコンサート
2011/10/27(木)文化庁<次代を担う子供の文化芸術体験事業>
2011年10月27日(木) 13時30分開演 管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮 新田ユリオッフェンバック 喜歌劇 天国と地獄 序曲エルガー 愛のあいさつ (福島頼秀編曲)チャイコフスキー 組曲 くるみ割り... -
新田ユリのコンサート
2011/10/26(水)文化庁<次代を担う子供の文化芸術体験事業>
2011年10月26日(水) 13時30分開演 管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮 新田ユリオッフェンバック 喜歌劇 天国と地獄 序曲エルガー 愛のあいさつ (福島頼秀編曲)チャイコフスキー 組曲 くるみ割り... -
新田ユリのコンサート
2011/10/25(火)文化庁<次代を担う子供の文化芸術体験事業>
2011年10月25日(火) 13時30分開演 管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮 新田ユリオッフェンバック 喜歌劇 天国と地獄 序曲エルガー 愛のあいさつ (福島頼秀編曲)チャイコフスキー 組曲 くるみ割り... -
新田ユリのコンサート
2011/10/24(月)文化庁<次代を担う子供の文化芸術体験事業>
2011年10月24日(月) 13時30分開演 管弦楽 仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮 新田ユリオッフェンバック 喜歌劇 天国と地獄 序曲エルガー 愛のあいさつ (福島頼秀編曲)チャイコフスキー 組曲 くるみ割り... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
屋上からの風景
秋がどんどん深まります。新1号館の屋上からぐるっと撮影してみました。快晴だともっと遠くまで見えるそうです。向かい側は1号館、いわゆる本館です。多くの授業でお世話になってきました。在学中は、芸術祭実行委員の仕事でもこの本館の一室...