-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Joulukuu 12月
2017年もいよいよラスト一か月となりました。国内外が大変に大きく動めいていた2017年。まだまだ世界情勢予断を許さない状況で、日本国内もいろいろな分野で問題噴出です。思うに、こうしてネットが発達して多くの人の身近なものになってきた今世紀... -
お知らせ
関西おもしろ音楽室出演
こちらの番組に明日出演します。(収録です)今年のはじめにNHK-FMの番組で2017年アニヴァーサリー作曲家特集がありました。その時のゲーゼを取り上げたご縁から始まりました。1年前の年末にも、同じ番組にお招きいただきました。2017年、年末に向か... -
フォトギャラリー
ニルセンの育った家 デンマーク オーデンセ
-
お知らせ
シベリウスのお孫さん来日です!!公演ご案内
急に秋が深まりました。まるで北欧の冬の入り口のような暗く冷たい雨の日・・・さて、今年のフィンランド独立100年を記念した企画、 スオミ100企画委員会主催Finland 100 Music History I&II が、まもなく開催となります。11月4日(土)すみだ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Denmarkに来ています
あっという間に10月に入り、昨日からデンマークに来ています。愛知室内オーケストラの定期演奏会、日本フィルの皆さんとの文化庁公演を終え、ばたばたとコペンハーゲンに飛び、オーデンセという街まで。ここはアンデルセンとニルセンゆかりの土地。... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
帰国しました
8日に帰国しました。日本もずいぶん涼しくなっていたことにびっくり。それにしても今回のフィンランド滞在は、気温の低い秋のはじまりでした。夏も暑い日は一日ほどしかなかったと、現地の皆さんおっしゃいます。北欧らしい夏と言えばそうですが・・... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Sibelius Festival 2017 終演
おはようございます。8月29日からフィンランド・ラハティに滞在しています。第18回を迎えたシベリウス音楽祭を拝聴。今年はエーテボリ交響楽団がゲストの一日が加わり、全体で五日間、オーケストラの公演は四日間という音楽祭でした。音楽祭の詳細報... -
フォトギャラリー
Lahti 2017 Syyskuu
-
フォトギャラリー
Sibelius Festival 2017
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
デンマークから届きました シーズンプログラム
まもなく音楽シーズンは新たな季節を迎えます。今年初共演のオーケストラ 南ユラン交響楽団 からシーズンプログラムが送られてきました。10月5日、6日と二日間公演があります。今年の日本・デンマーク修交150周年の記念企画でもあるようです。ソリストは...