-
フォトギャラリー
Vihreä Kolissa コリの緑
-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
明日はコンサート
今朝は5時過ぎに起床、臨時便の羽田ー花巻 路線に乗るために。リハーサルに間に合うには先日の午後便ではだめで・・・9時半発の朝便にしました。千葉駅からのリムジンバスは7時15分発・・ねむい(^^ゞ羽田空港まで割と順調。しかし到着すると出発の... -
お知らせ
友の会ページ リニューアルしました
皆様日頃よりこの「森と湖の詩」をお訪ねいただき、本当にありがとうございます。会員の皆様には 応援のお言葉、また演奏会へ足をお運びいただき、心よりお礼申し上げます。友の会ページがリニューアルオープンとなりました。会員の皆様には このページ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
現実の時間
盛岡から戻りました。花巻空港経由。リムジンバスで盛岡駅からおよそ50分。岩手山もくっきり見えた晴天。昨日とは空気が違いました。盛岡駅のバス停にあった臨時の時刻表沿岸部の被害の大きな地区へ、盛岡からバスが往復していま... -
新田ユリのコンサート
2011/08/10(水)アイノラのつどい vol.3 日本シベリウス協会 北海道支部
2011年8月10日(水) 19時00分開演 会場:奥井 理ギャラリー ~真夏の夕べに シベリウスを!~アンダンティーノ ホルン 上田博美 ピアノ 木村悠子川面に漂う木屑 作品17-7三月の雪... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
盛岡の元気な顔
昨日から盛岡です。昨日はプログラム最後のグループ、大きな生徒さんのリハーサルのみ。今日は朝から全グループのリハーサルでした。幼稚園から高校生、そしてお手伝いの大学生や大人の皆さん、先生方総勢150名のコン... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Lintu 来る
海外からの客演アーチストも少しずつ戻ってきたよう・・・。今週末、24日に開催される東京都交響楽団のプロムナードコンサート(サントリーホール)には、フィンランド人の中堅指揮者 ハンヌ・リントゥ氏が指揮台に立ちます。ちなみにLintuは鳥の意味。小... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Fresh verdure 新緑
そろそろ新緑にかわろうとしています。肌寒い風が吹く中、2時間半ほど歩いて用事をすませました。千葉駅往復徒歩も慣れました。 千葉城も桜は散り、緑の季節の到来です。6月に初共演のニューフィル千葉の事務所はこの... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Elämä on ihan kuin virta
Elämä on ihan kuin virta 人生って川のようだ・・・(ムーミン谷の11月より)この一カ月多くの人の人生は激変しています。流れが止まってしまった人、ゆっくりになった人、向きを変えた人・・・でも時の流れは止まらない。 「きっと嵐っ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
a day off
開幕戦三連戦の最終日、行ってまいりました。ドラゴンズ VS ベイスターズでした。負けましたでも良い天気、初観戦、気持ちのリセットもできた・・・かな。対戦相手のマスコットですが、なかなか...