-
森と湖の詩日記(新田ユリ)
はやぶさ・・・・
盛岡駅です。デビューのくす玉の下で坊やがはしゃいでました。乗ったのかな???本日は朝から夕方まで盛岡でリハーサル。幼稚園から大学生まで集まりました。「春の小川」からベートーヴェンまで。課題は満載、あと2カ月弱。楽しく厳しくがん... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
NHK-FM 吹奏楽のひびき
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/こちらの番組に明日6日(日)、13日(日)の朝、登場いたします。昨年12月の国立音大シンフォニック・ウィンド・アンサンブル定期演奏会の録音です。非常に珍しい作品もあります。詳細は番組ホームページで!本日は久... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
4年生を追い出す
国立音楽大学の新校舎、かなり姿が見えてきました。中央が階段状の屋根というのが特徴です。ここは昇れる様です。もう少し背が高いのかと思っていましたが、予想よ... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
the Girls’ Festival ひな祭り
3月に入り、少し気温が下がってしまいましたが・・・日差しは春を教えてくれています。ということで、昨夜深夜 名曲探偵アマデウスの「フィンランディア」再放送があったそうですが・・・・ご覧頂けましたでしょうか。当人はまた... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
Maaliskuu3月
早いもので、2011年2カ月経過。本日は札響の東京公演に伺います。ショスタコーヴィチ、楽しみです。生のオーケストラ体験は私は札響からです。札響の歴史と自分の人生の年は同じです。つまり今年は札響も記念年、創立半世紀を迎えられたのですね。おめでと... -
新田ユリのコンサート
2011/05/20(金)シエナ・ウィンド・オーケストラ音楽教室
2011年5月20日(金) 18時15分開演 会場:昭和女子大人見記念講堂 関係者のみ -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
お好み焼き
広島空港で、ついにお好み焼きを・・・・今回の広島滞在では少々考えるところあってお好み焼きやに行かなかったのですが・・・なにしろ月~土のほぼ毎日、お好み焼き・尾道焼きを見ているわけでして・・・禁を破って ついにいただきましたお腹一杯・・・... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
マイタウンオーケストラ広響コンサート 佐伯区民文化センター
昨日よりは客席数も多く、大きなホールでした。佐伯区民文化センター。マイタウンオーケストラコンサート、終わりました!本日も多くのお客様にお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです。広響の皆様とは2年ぶりかと思いま... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
広響マイタウンコンサート 安佐南区終了♪
久しぶりのマイタウンコンサートだった。安佐南区のホールはたくさんのお客様だった。ありがとうございます!フンパーディンクのヘンゼルとグレーテル序曲が本番とても素敵な響きだった。グルックの精霊の踊りも美しいソロでした。広響の皆様に感謝です。... -
森と湖の詩日記(新田ユリ)
in Hiroshima
広島に到着。明日からリハーサル&公演です。なかなかかわいいチラシです。私にはぴったりです。ぶぅがタクトを持っているなんて・・・・一体どなたが考えたのでしょう・・・・・(^^ゞ明日、明後日と同じプログラムですが たくさんの子供たち、ご家族の皆...