-
2014/01/26(日)淡交フィルハーモニー管弦楽団第53回定期演奏会
2014年1月26日(日) 14時00分開演 会場:タワーホール船堀 大ホール グリーグ 演奏会序曲「秋に」リャードフ 8つのロシア民謡チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」 -
2014/01/12(日)ニューフィル千葉 ニューイヤーコンサート2014
2014年1月12日(日) 14時00分開演 会場:千葉県文化会館大ホール 特別演奏会・ニューイヤーコンサート2014初登場!新田ユリ ~鮮やかな〝春〟~2014年 1月12日(日)14:0開演 指揮とお話:新田ユリ/ソプラノ:三宅理恵/テノール:布... -
ドヴォジャークの机
-
2013/10/28(月)芸術鑑賞会 with 愛知室内オーケストラ
2013年10月28日(月) 14時00分開演 会場:長良川国際会議場メインホール 岐阜県立岐山高等学校 芸術鑑賞会関係者のみ -
2013/10/27(日)新日本交響楽団 第91回定期演奏会
2013年10月27日(日) 13時30分開演 会場:すみだトリフォニーホール 大ホール ワグナー:歌劇「リエンツィ」作品49より序曲シベリウス:交響曲第6番ニ短調作品104ドヴォジャーク(ドヴォルザーク):交響曲第9番ホ短調作品95「新世界よ... -
愛知室内オーケストラ第12回定期演奏会終演
愛知室内オーケストラの皆さんと、2年連続の定期演奏会共演となりました。昨年の北欧プログラム、今年の古典プログラム。まったく傾向の異なる作品にじっくり向き合う時間を若いオーケストラといただいたこと感謝です。古典作品がなぜ難しいと... -
ACO 愛知室内管弦楽団公演のご案内
1年前、ヨウコ・ハルヤンネさんのゲスト出演もあった北欧プログラムで初共演、愛知室内管弦楽団との公演が今週末に迫っています。明日から名古屋に入ります。昨年のメインで取り上げた、ニルス・ゲーゼの交響曲第4番の演奏の一部が、オーケストラ作成の今... -
Iltarusko 夕焼け
-
Lokakuu 10月
誕生月に入りました。昔は無条件で元気になった10月ですが、最近そのマイ伝説が崩れつつあります・・・・昨年10月に一気に5キロ痩せました・・・久しぶりに会う皆さんからは、「やせたね~~」とお言葉を頂戴します。しかし、お陰様で、少しずつ目方が戻っ... -
三連休北上
またまた間が空いてしまいました。このところブログ更新がすすみません<(_ _)> 世間の三連休は、お陰様ですべてお仕事・・・・<(_ _)>20日(木)は大学の授業後、名古屋へ。名古屋駅から名鉄経由で「野間」という駅まで向かいました。今...