言葉のページ– category –
-
kuuma 暑い
幸い今日の関東は少し涼しく、風も心地よく。千葉の実家へJRを使わず京成で帰ってきて正解だった。空いている車内、千葉寺からの徒歩20分。つかの間のゆっくりした時間。ぎしぎし言っている身体が少し安らいだ。素敵な色の花もみつけた。週末は一年ぶり... -
日本海側へ
上越新幹線車窓から・・・・1年ぶりに新潟に来ました。コメどころの美しい風景・・・・を、ところどころ見ていたような気がするのですが、道中楽譜チェックに集中していて、しかしながら気が付いたらどうやら熟睡していたようで・・・・あっという間に新潟... -
haluan olla makuulla
横になりたい・・・・しかし宿題が山積み・・・ せめてきれいな色を眺めて爽やかな気持ちになりましょう。500色の色鉛筆第二弾が留守中に届いていました。この色系列が最も好きです。フィンランドの部屋はカーテンやクッションをこの色を中心としてい... -
相愛ウィンドオーケストラ第31回定期演奏会
非常に暑い日差しの中、久しぶりに三宮方面へまいりました。この神戸文化ホールも何年ぶりやら・・・・地下鉄の大倉山駅から出た風景が懐かしかった。昨年末客演依頼をいただいたことから始まった今回の共演。相愛大学にはオーケストラの授業で長年お世話... -
仕事前に
本日は午後からのリハーサル。ホテルのTVで昨夏の思い出の地を見ました。南仏。アルルからやってきた「ウシくん」が今回大阪に同行してくれていたので、早速故郷とご対面。この地は本当に太陽が一杯!昨年の9月初めでしたが暑かった。そして明るかった。... -
暑い
大阪、暑くなっています。相愛大学のある南港、海の近くです。潮風が漂います。湿度もちろん高いです。学生がんばっています。リハーサルで積み上げていることが最後のステージでしっかり発揮できるように、こちらも気を引き締めて。指揮者に必要な力、必... -
Tokiosta Nagoyaan ja Oosakaan
10日はいろいろな音を聴いた。朝から都響のリハーサルを拝聴。理由は明白。シベリウスプログラム、それも「レンミンカイネン」。本番は大阪にいるため拝聴できないのがわかっていたので、許可をいただいてリハーサルへ。ラハティ響でこの9年何度となくレン... -
大気が動く・・・・
フィンランド語で大気・空気・天気などをilmaといいます。天候や気候はilmasto 天気予報のTVでは<天気>としてsääと出ます。この三日間、とにかく変な空気が動いています。風が強い、雲がドラマチック、空気は澱むより動く方が皆さん好きだ... -
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!
Kiitan teitä sydämestäni Suurlähettiläs Jorma Julin!ヨルマ・ユリーン大使へ心からの感謝を!本日はフィンランド大使館へ。この夏に本国へ帰国される大使ご夫妻と、第一書記官のユハ・ニエミさんのサヨナラレセプション... -
七夕・くにたち
大変に久しぶりに国立音大に参りました。もう季節はすっかり夏で、夏の名物ブラスオルケスター定期演奏会がまもなくというところ。今年は50回目の記念となる演奏会。客演指揮に、ブラスオルケスターのモデルでもあるフランスのギャルド吹奏楽団指揮者フラ...