森と湖の詩日記(新田ユリ)– category –
-
インフルエンザ猛威
本日は仙台フィルの皆さんと文化庁企画の学校公演に行くはず・・・・インフルエンザには勝てません。中止・延期となりました。<(_ _)>この時期、多いそうです。やはり生徒さんが集まって集団で公演を聴くということは、蔓延のリスクも負います。先日... -
神戸です
神戸大学のリハーサルにきています。今回は大阪宿泊ですが、前回この生田神社の近くに宿泊。懐かしい場所でした。神戸大学との共演もこの18年ほどの間6回ほどになりますか?初めのころ、まだ私も大学生とそう変わらない?世代のころは、大学近辺を一... -
finland cafe はじまる
http://united-destinations.com/こちらに今年のフィンランドカフェ情報があります。10月24日ー12月23日の期間です。まだ一度も行っていない自分。。。。今年こそ!フィギュアスケートもシーズン真っ盛りの中、ラハティの情報誌にあったこの写真を思い出し... -
popcorn届く!
このコーンの写真、前にもブログにありましたね・・・・そう、とある小学校の校内に干してありました。そのコーンが、なぜか目の前にあるのです!!!!!!!!!!!!!!!!日フィルの皆さんとの文化庁公演で伺った羽鳥小学校の先生が、なんとこのブ... -
引き継ぎ
本日、Hp Photosmart3200から Hp Photosmart C8180へ引き継ぎ式をひそかに行いました3200は父のもの。この2年間このプリンターの稼働率は200パーセントの伸びくらいあったのではと思うほど酷使。疲労困憊という症状が出始めついにダウン。3200君... -
Juna ja Raitiovaunu 電車と市電
八代への移動は行きは列車で。初めての熊本駅。新幹線の高架線路とホームが後ろに見えます。8時28分発の特急に乗車。それまでJR九州の列車を見学。乗車したのはこの「九州横断特... -
Birthday Syntymäpäivää 誕生日
本日また一つ大人になりました子供に戻っているかもしれません・・・・・・・・・・・・・・最近私も&この人も10月20日が誕生日だよ~というお話を続けてきいています。もちろん美智子皇后のお誕生日であります。必ず紙面やニュースで「おめでとう... -
熊本・八代 Kumamoto&Yatsushiro
17日から熊本に来ています。土日はみっちりとリハーサル。初めてグリーグのソロあわせもありました。ソリストは熊本出身の青江萌さん。現在ベルリン在住でジュネーブ音楽院に籍を置いて勉強を続けていらっしゃいます。授業にはジュネーブまで通うとのこと... -
いろいろあるわな・・・・
どこかのCMが言っている「でも前へすすまなあかん・・」どうやら自分は化石のように古い人間であるらしい。時代は変わり、大学の在り方も変わり、学生たちが在学中に何を学び、何を得ていくのか・・・・そんなこともどんどん姿がかわっていゆくものらしい... -
東儀先生ありがとうございました
今日はリハーサルの後、とてもお世話になった東儀幸先生のお通夜に大阪の千里会館に向かいました。相愛大学の付属音楽教室Dオケは小学生の弦楽オーケストラとして知られていますが、未来の素晴らしい音楽家の卵がそろっているところで、本当に見事な...