言葉のページ– category –
-
the Girls’ Festival ひな祭り
3月に入り、少し気温が下がってしまいましたが・・・日差しは春を教えてくれています。ということで、昨夜深夜 名曲探偵アマデウスの「フィンランディア」再放送があったそうですが・・・・ご覧頂けましたでしょうか。当人はまた... -
Maaliskuu3月
早いもので、2011年2カ月経過。本日は札響の東京公演に伺います。ショスタコーヴィチ、楽しみです。生のオーケストラ体験は私は札響からです。札響の歴史と自分の人生の年は同じです。つまり今年は札響も記念年、創立半世紀を迎えられたのですね。おめでと... -
お好み焼き
広島空港で、ついにお好み焼きを・・・・今回の広島滞在では少々考えるところあってお好み焼きやに行かなかったのですが・・・なにしろ月~土のほぼ毎日、お好み焼き・尾道焼きを見ているわけでして・・・禁を破って ついにいただきましたお腹一杯・・・... -
マイタウンオーケストラ広響コンサート 佐伯区民文化センター
昨日よりは客席数も多く、大きなホールでした。佐伯区民文化センター。マイタウンオーケストラコンサート、終わりました!本日も多くのお客様にお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです。広響の皆様とは2年ぶりかと思いま... -
広響マイタウンコンサート 安佐南区終了♪
久しぶりのマイタウンコンサートだった。安佐南区のホールはたくさんのお客様だった。ありがとうございます!フンパーディンクのヘンゼルとグレーテル序曲が本番とても素敵な響きだった。グルックの精霊の踊りも美しいソロでした。広響の皆様に感謝です。... -
in Hiroshima
広島に到着。明日からリハーサル&公演です。なかなかかわいいチラシです。私にはぴったりです。ぶぅがタクトを持っているなんて・・・・一体どなたが考えたのでしょう・・・・・(^^ゞ明日、明後日と同じプログラムですが たくさんの子供たち、ご家族の皆... -
他人ごとではなく
クライストチャーチ市の地震は本当に直下型だったようで、知人で現在ニュージーランドに滞在している人は 地震の影響は全くないと伝えています。地震国日本は地震研究も盛んのはず、プレートや地層から分析する地震予知とともに、その上に乗る生活の場へ... -
東京二期会公演「サロメ」を観る
二期会公演に参上するのは、本当に久しぶりです。東京文化会館という、もっとも好きなホールでの鑑賞。席は4階でしたが(^^ゞピットは実によく見えましたよ。舞台もほぼ全面見えました。感想は・・・・・一言で言うと「もう少し小さな箱で観たかった」です... -
一夜明けて
Sibelius V.S Shostakovich の図 (私もしつこい・・・?)トリフォニーホールもいろいろな音を日々吸いこんでいるわけで、たまにはホールの感想も聞いてみたい・・・などと稚拙な想いも抱きます。ホール楽屋口で出会った指揮者 長田雅人氏とのシ... -
日本シベリウス協会創立25周年記念 シベリウスピアノ作品全曲演奏会終了
世界的にも珍しい企画、本国フィンランドのシベリウス協会からも注目いただいた企画、シベリウスのピアノ作品のうち、作品番号のあるものすべてを一日で演奏するという企画が終了いたしました。本日の演奏者で...