無題?

週末はアイノラ響とアンサンブルフランのリハーサル。両方とも深く暗い内容を持つものが入っている。もちろんまだ演奏の仕上げの途中ということもあるが、とにかく底知れぬ音のメッセージに捕らわれて、やってもやっても真髄に届かないというような、そんな底なし沼の感覚。

天衣無縫のメンデルスゾーンにかなり救われていますが、この無邪気な楽譜は演奏はとても大変。フランの皆さんはかなり高度なレベルで仕上げに入っている。邦人三人の作品も、作品の持つ言葉を掘り下げるべく最後の段階に。


中古ディスクを扱う店舗が千葉にもあることを知って探索。ネット情報では千葉中央駅の側だったが行って見ると「移転しました」!!!地図を頼りに探すと、なんとわかりやすい便利なところにあった。

目的のディスクも無事に入手でき、この機会に・・・と。こちらも。

実に30年ぶりかな・・・このジャケットの絵を見るのは。(改めて過ぎ去った年月の多さに愕然としている現在)。以前知人にダビングして頂いたので音は10年前ほどに久々に聴きました。このELPから自分の「プログレ」歴史は始まった。高校時代の一時期、片やヴァイオリンを持ち弓道でも弓を引き・・・、そして片やこちらのジャンルのキーボード奏者も担当。

懐かしい。あらためて「タルカス」の衝撃が蘇る。高校時代とにかく授業の予習が大変で・・・気分転換にこの曲を夜中に小さな音で聴いていた。ELPとマーラーを一緒に聴いていたあの時代。

今日は妹の命日、高校時代を少し思い出しましたね。私と違って繊細で緻密で手先が器用で頭脳明晰。姉の私は体力と運動神経だけがかろうじて姉の面目を保っていたかな・・・・当時は江東区在住。リハーサルで母校の地域の練習場を使用することも増えて、大きく変化した錦糸町界隈は割りと見ています。


 こちらも見つけた。ラハティの図書館で借りた記憶がある。シベリウスの有名どころが並んでいる。この表紙のデザインが何とも不思議で・・・。

 今週のノルマは・・・春の講演の準備かな。来月締め切りの原稿2本もそろそろスタートしましょうか。何より今年秋の大曲の勉強に取り掛かりたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次