明日の公演のリハーサルを、明日のホールがある建物の中のリハーサル室で行いました。少々狭いスペースでしたが、お互いの音を再確認するのにはよい環境。学生のテンションは明らかに上がっている様子。
曲順で・・・・。フンパーディンクのオーケストレーションは本当に素晴らしいのですが、その味を出すのが難しくもあり楽しくもあり。
ドヴォルジャーク・・・ソリストが素敵!う~ん、良いですね。三宅さん。それに学生もしっかりと応えている!凄い!明日も楽しい音楽の会話ができるように頑張りましょ。
ブラームス・・・・1番は学生オーケストラで演奏するのは3度目です。初の関東地区の大学。神戸大学、大阪大学での共演が記憶に残っています。それぞれに印象的なステージでした。神戸大学の時は協奏曲も今回と同じドヴォルジャークでした。ソロは林峰男さん。大阪大学ではブラームスの前に演奏したベートーヴェンのシンフォニーで私のタクトが見事に宙を舞いました。そんなハプニングもありましたね。
さて、明日の横国大はどんなステージになりますか・・・。ブラームスでは自分は4番を手がけることが一番多く、アマチュアオケでも何度も自分でも弾いてきました。4曲の交響曲いずれも魅力ある偉大な作品と思っていますが、とにかく噛むほどに・・・・のタイプの作品なので、リハーサルを永遠にやっていたいと思ってしまうのがよくもあり悪くもあります。
ブラームスの作品は、どの角度からも、どの単位からも、見事な音楽の核が見えることが魅力ですね。隙がない、そして理性と感性のバランスが見事で、どちらへ振れても内在する音楽が語ります。
とにかく明日は演奏を楽しみます。そう・・・「さあ。楽しい音楽の時間だ!」ですね。
昨年から日本国内に吹き荒れたブラームス交響曲第1番旋風・・・明日の風はどんな風になりますか。学生たちの心もしっかり届けたいですね。横浜国大管弦楽団第90回定期演奏会です!
******************************
ちょっとリハーサル配分を失敗してしまって、ごめんなさい・・・・状態でしたが、帰りにKioskで買い物をしてSuicaで購入したら残額が・・・・・・・「4444」!!!!!!!!!!!!!!
これは「よしよし」と読んでよいのかな(泣)それとも・・まさか・・・(怖)
悪いことは「吐き出して」しまうと良い!と前に聞いた記憶があるので書きました。
おまけトークでした。明日は「よしよし」で行きます。
コメント
コメント一覧 (3件)
しっしっしっし(^^)♪です。。。きっと.
666円のおつりの多い私はナニモノなんでしょうか?
>morgenstimmungさん
コメントありがとうございます。素敵なお名前ですね・・・
「シシシシ・・」これもなかなか深い意味がありそうです。
>みなみさん
666、は私も結構あります。ラッキーナンバーが6なので、並ぶと喜ぶ私ですが実はあぶない番号でしょうかね・・・。