スプリングハーモニー2008終了


 岩手県弦楽研究会主催のコンサートです。
昨年に続き2度目の共演


盛岡駅前の市民文化ホール大ホールでの演奏会でした。
前日もこちらでリハーサル。


子供たちは、ホールの大きな空間の中でどのように響かせるか試行錯誤悪戦苦闘。
でもだんだんとみんなのアンサンブルが大きな響きとなってまとまっていきました。

小学校高学年以上は、ヴィレーンのセレナーデ、そしてグリーグのペールギュント第1組曲、町田育弥さんの「君のいる場所」


幼稚園から小学校高学年までのグループは、モーツァルトのドイツ舞曲にも挑戦しました。暗譜です。


こんな広い空間を前に演奏することは日常ありません。堂々と明るく演奏してほしい!


 前日のリハーサルは4時から9時まで。
さすがに少し疲れたのでホテルで地ビールを一杯。
ビールは久しぶりですね。おいしかったです。
ぐっすり休みました。

さて本日の本番

生徒さんたちは、驚くべき集中力で本番を見事に演奏しました。
リハーサルでどうしてもうまくいかなかった部分はことごとく上手にクリアー。
何よりも笑顔で、音楽が楽しい!!というオーラを客席まで届けていたと思います。
将来の大物を予感させる生徒さんもいました。
客席も毎年の生徒さんの成長を楽しみに、温かく見守っている雰囲気がありました。

今回少し技術的に難しい曲を選んでしまったので、練習は大変だったかもしれません。
その高いハードルをそれぞれにクリアーすべくこの数ヶ月頑張ってきました。
大勢のお客様の前で、力いっぱいそれを披露できたことは、宝物の時間ですね。


 高校生とエキストラの皆さんと一緒に、
コンサートマスターとしてリーダーをつとめてくれました。
ご苦労様!!ありがとう!!


 グリーグとモーツァルトの作品で出演してくれた高校生の管楽器の皆さん。
吹奏楽部で普段は頑張っています。
初めてのオーケストラ体験、なかなか堂々とよい音でサポートしてくれました。
本当にありがとう!


 男の子集合!本当はもっといますが・・・。
昨年も共演したメンバーはあっという間に私の背丈を追い越しました!
たくましく大きくなってきましたね。これからが楽しみです。


 先生がたとお世話になった皆さんで打ち上げです。
本当にお疲れ様でした。生徒さんの未来に乾杯!

帰宅の新幹線は車内は静かでした。(行きの車内では騒動もあり・・・)空席もちらほら・・・

フィンランドへのお土産は盛岡で見つけました。大荷物になってしまいましたが、皆さんからいただいたきれいな花束も抱えて帰宅。
早速父の写真の前に。

明日はいよいよフィンランド。成田空港には少しだけ近いところにいるのですが、それでも早い出発です。
短期間なので荷物も少なめ。
フィンランドの師匠のもとでしっかり勉強してきます。

自分がやりたいことが、まだまだ半分もできていない・・・
人生の時間と比べて歩み方を考える日々です。

先ほどテレビで上原ひろみさんの演奏が聴けました。幸せです。
彼女のピアノはとても好きです。私は真似事のレベルですが、高校の頃一時期クラシックから離れた分野でピアノを弾いていました。
あのときの空気を思い出します。
彼女のテクニックに裏打ちされた自由なピアノは魅力です。
まだまだ新しい世界を見せてくれそうです。

さて、荷造りを完成させましょう。
フィンランドで更新できるかどうか・・・
通信状況が心配なので不明ですが。

元気で行ってまいります!皆様も素敵な休日を!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 弦楽の齊藤です。先生のブログ、発見しました!
    スプリングでは大変お世話になりました。
    楽しい演奏会をありがとうございました♪

  • スプリングハーモニーで「カエルの歌」から、「狩人の合唱」までの三曲に参加した小二の男の子の母です。(一列目でメガネをかけていた子です)当日、私の所に戻って来た息子は「お母さん、僕ステージにでる前、そでで固まってしまったんだよ。でも演奏が始まったら…楽しかった~♪♪♪新田先生と音楽を楽しめたよ♪♪♪」と、テンション上がったまま報告してくれました。昨年は一曲弾き終った後、一人ヴァイオリンをおろさず…終了後、少し元気が無かったりしたので、今年の息子のテンションは母として、とても喜ばしいものでした。本当に先生のおかげです。ありがとうございました。また、出来れば来年もご指導いただけたら嬉しいなぁ~と親子共々思っていました。よろしくお願いいたします。

  • >Saori様
    こちらこそ、お世話になりました!生徒さんの笑顔に大いに励まされました。
    >Fujimuraさん
    こんにちは。コメントありがとうございました。
    私も生徒の皆さんとの共演が楽しかったです!
    毎年の一歩ずつの成長と演奏体験の実感が、きっと未来の夢への階段を後押ししてくれると思います。楽しいステージを続けていきたいですね。健康に気をつけて、またがんばってください!!

コメントする

目次