前夜に

明日は人生への感謝デーであります。また1年人生という時を音楽とともに過ごせたことへの感謝デーであります。

今週もいろいろなことがありました。

 15日はシベリウス協会の実行委員会緊急会議でした。
11月の主催企画のために様々な準備が必要です。

16日は午前中フィンランド大使館へ。
新しい文化広報官である、セッポ・キマネン氏とミーティングのお時間をいただきました。
協会の11月企画にも多大なご協力をいただいています。午後には企画のミーティング。

9月のプログラム編集チームで打ち上げもありました。


 広尾にあるギリシャ料理でした。はじめてのお店。有名なところだそうです。外国の方もたくさん。お世話になった協会会員外の皆さんと慰労会です。実は誕生日が近い人が二人。編集のレイアウトでとてもお世話になった鮎瀬さんと私です。こんな素敵なデザート盛りも登場しました。ありがとうございました!

17日はほとんど一日パソコンに張り付いていました。事務作業と原稿作業です。さすがに途中で気分も悪くなり・・・近所の公園に散歩に。

脳みそを川の流れでほぐしました。


 18日はまず国立音大の授業。この写真は同僚の先生である淀先生が撮影してくださいました。
大きく引き伸ばした写真を焼いてくださって・・・ありがとうございます。
そして・・・・授業の前には突然学生たちの大合唱
「Happy Birthday to you…..」 
いやあ・・(^^ゞありがとう!!照れました。


 授業のスタッフと先生からはケーキを頂きました。ありがとう!

この年齢になっても、こんな風にしていただけるのは幸せ者です。感謝です。

さて、その授業の担当分が終了後急いで名古屋へ


 こちらを拝聴。さすがに間に合わず、遅刻で到着。
5つの小品・田園舞曲集・2つのセレナーデ・6つのユモレスクという名曲揃い。
凛とした澄んだ音色で、シベリウスの世界を聞かせてくださいました。会場に入ったとたん、空気がSUOMIでした。
オウルンサロでご一緒しています。今は愛知県芸の同僚でもあります。


 シベリウスアカデミー仲間の方も遠方からいらしていました。ピアノの中岡祐子さんとのアンサンブルも見事でした。素敵なステージをありがとうございました!


 打ち上げに参加させていただきました。
牛スジ味噌煮込みが登場!名古屋です。

そして本日19日は愛知県芸の授業。午前中は「大学院指揮法」。今年から大学のシステムが変わりました。授業回数激増です。今年は3曲の課題を設けています。前期「ベートーヴェン4番」今は「リストハンガリー狂詩曲第2番」学生たちも楽譜と正面から取り組んで頑張っています。

午後はオーケストラの授業。定期演奏会も一ヶ月後となりました。レスピーギ「ローマの噴水」 ベートーヴェン「交響曲第3番」 武満徹「死と再生」 素晴らしい作品が並びます。

名古屋往復もあと数回。大学以外の名古屋の街ももう少し見ておこうと思います。

さあ、週末はクッレルヴォの合唱練習もあります。男声合唱のリハーサル。非常に楽しみです。

さあ、あと2分で●●歳になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次