道を知る


 昨日は朝から夕方まで江東区でリハーサル。
オーケストラ・エレティールの冬の演奏会に向けて始動しました。
ニルセンの次はシベリウス。
同じ北欧のエリアですが、デンマークとフィンランドはまったく違う文化と言語と風土です。
お互いに「ミステリアスだ」と思っていると現地の人に伺ったことがあります。

シベリウスの作品でフィンランディアに続きもっとも演奏回数の多い交響曲第2番を手がけます。
私自身は1番が圧倒的に多いのですが・・(^^ゞ 

今回新全集版を使います。
旧版で不明瞭な点がクリアーになっていますが、新鮮な気持ちで作品に向き合うのは何より大事だと思います。
昨年仙台でもこの版で演奏しました。

シベリウスの2番と3番の作曲スタイルの間には大きな変化があります。
その両方を近い時期で2007年は演奏できるのも自分にとってはうれしい事です。


 しばらく怠けていた「歩く」をリハーサルの後行いました。
新大橋です。
9月の演奏会の前にもリハーサルの後のウォーキングをしていましたが、同じ時刻でも写真の光はこれだけ違うのですね。
「冬が来るぞ」と実感!


 この船には乗ってみたい!自宅近くにも通っています。
日常の交通手段としても本当は利用したいな、川を。


 江東区・森下~新大橋~東日本橋~馬喰横山~岩本町~秋葉原~上野駅、というコースで歩きました。
途中面白いお店もいくつか。
こんな専門店もありました。

車を手ばなしてからもっぱら公共交通機関のお世話になっています。
鉄道・地下鉄の路線図はとても工夫されていて見事だと思うのですが、あれは実際の方角や距離は正確には描かれていません。
こうして歩くと、本当の姿が良くわかります。


 秋葉原近くの橋です。


 昨日は満月だったのでしょうか・・・
少し暖かな空気の中、美しい月でありました。

昨年夏の地震で都内交通が大パニックになったこと、記憶に新しいのですが・・・普段から歩いて方向感覚を磨いておくと、いざというときに見当付けて歩けますね。
あの時は待ち合わせに迷惑をかけてしまったし、何より運行再開したときの駅のパニックは凄まじかった。
あんな中に何時間もいるよりも歩いた方が早い!歩けるうちはできるだけ自分で道を見つけようと思った昨日でありました。
自転車も良いですね。スピードが増して、本当に仕事への行き帰りにも使えそう。
昔は原付バイクにも乗っていたのですが・・・・(^^ゞ

今年度後半の演奏会のリハーサルが軒並み始まりました。まったく新しく取り組む作品もいくつか・・・・珍しくフランスものが並んでいます。
さて、今週も元気に参りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ユリさん、お元気でご活躍何より嬉しいです!学生時代には乗れなかった自転車に乗れるようになって2年目です。便利ですよね~。いつも素敵な写真と文章を有難うございます!これからも楽しみにしています。

  • 続です。いつも美しい写真と文章を有難うございます!これからの楽しみにしています☆

  • >Jaws先輩
    コメントありがとうございました!
    先輩の自転車歴・・・初めて知りました(^^ゞ
    これから素敵な自転車の旅が広がりますように。でもどうぞお気をつけて!!

コメントする

目次