ロッテの日本一おめでとうございます!31年ぶり!
確かにシーズン中は強いなと思っていました。
一度千葉マリーン球場にも足を運びました。
しかしこの日本シリーズに関しては、いろいろな意味でセ・リーグ側にハンディが多いと言われています。
来年はシステム再考を願う野球ファンのニッタであります。
上はロッテのキシリトールガム。
下は本場、フィンランドのキシリトールガムです。
先日ラハティから届いた郵便に綺麗な切手がはってありました。
よくよく見ると、シベリウスホールではないですか!
ラハティ100年を記念してつくられたようです。
今日はこれから楽譜を読んで名古屋に向かいます。
そのあと合唱際の第九が待っています。
日曜日までブログはお休み。
皆様お元気で良い週末を!
ツッコミ・・すごいネーミングですね。
普通は「コメント」と言うべきところを「ツッコミ!!」
僕は気が弱いのでとてもとてもツッコミを入れるなんて、恐れ多くて出来ません。
お忙しそうですね。国内ばかりでなく、国外でも。
体を壊さないようにお気をつけくださいね。
来る1月。僕にとっては人生2度目の第九交響曲です。
偉大な作品を目の前にすると、燃えますね。