新聞掲載– category –
-
新聞掲載
オーケストラ・エレティール第50回定期演奏会終演
1200名を超えるお客様ご来場、本当にありがとうございました。お陰様で、第50回という節目の公演を、盛況のうちに終えることができました。 エレティールの母体、電気通信大学のオーケストラ合宿に20代の頃先輩指揮者の代理で伺ってから、こちらの皆... -
新聞掲載
コンサートホール 中日新聞エンタ目
時間が育てる本当の響き 「日本には良いコンサートホールが多い」。来日演奏家からよく聞く言葉です。 十一月に東京の日比谷公会堂で一大企画があります。指揮者井上道義氏が、昨年生誕百年を迎えたロシアの作曲家ドミトリー・ショスタコービッチの交響... -
新聞掲載
音楽は薬 中日新聞エンタ目
楽しむことで健康維持 街を見渡すと、イヤホンやヘッドホンをつけて移動する人が非常に多くなりました。それに伴う危険も指摘される昨今。膨大な音楽情報を取り込んで、いつでも好きなときに選択して聴くことができる世の中。つい最近まで、CDを抱えて... -
新聞掲載
音楽家はアスリート 中日新聞エンタ目
全身の筋肉使って演奏 皆さん、夏の旅はいかがでしたか? この原稿が掲載されるころ、私のフィンランド滞在もあと二週間を残すところ。今回は長期の滞在となりました。到着した七月末は非常に涼しく二〇度を下回っていた気温も、八月に入ると夏が復活し... -
新聞掲載
音楽は音楽だけにあらず 中日新聞エンタ目
広い世界へとつながる 現在、義務教育の現場から音楽の授業は減りつつあります。これは日本だけではないようです。音楽を授業として考えることの意義に世界の教育の現場が悩んでいるのでしょうか。点数をつけることが難しい芸術分野。価値判断が多様だか... -
新聞掲載
夏の音楽祭あれこれ 中日新聞エンタ目
その土地の魅力楽しむ 夏休みの旅の計画をされている人も多いことでしょう。今年はぜひ音楽祭のある街をお訪ねください。 今年で三十三回目を迎える木曽音楽祭は八月二十三日から二十六日まで。二十八回目となった霧島音楽祭は七月十八日から八月五日ま... -
新聞掲載
コンサートホールで聴く 中日新聞エンタ目
お客さまも楽器の一部 今回の旅はコンサート会場。コンサートホールは、たんなる「箱」ではなく「楽器」です。ステージ上で奏でられるたくさんの楽器、それと一緒に共鳴し客席を埋める聴衆に響きを届ける、それがコンサートホールです。楽器が湿気を嫌う... -
新聞掲載
地域性豊かな民族音楽 中日新聞エンタ目
偉大な作曲家にも影響 今回の音楽の旅は作曲家と民族に注目してみましょう。音楽の友社発刊の「西洋の音楽と社会」(総監修スタンリー・セーディ)という本があります。これは音楽や作曲家を取り巻く社会に注目して多角的に時代と作曲家を描いています。... -
新聞掲載
北欧祭 中日新聞エンタ目
グリーグ、シベリウスの年に はじめまして! 以前「紙つぶて」上でお目にかかれた方はお久しぶりです。音楽の話の旅にこれから皆さまとご一緒させていただきます。楽しい旅になりますように、どうぞよろしくお願いします。 今回の旅は北欧。私は... -
新聞掲載
東京新聞朝刊文化欄 記事
「唯一無二の響き」 台頭するフィンランドの音楽家たち~基礎を徹底的に重視 独自性に強いこだわり~ 「だれかを崇拝しすぎると、本当の自由は得られないんだぜ…ぼく良くしっているがね」(ムーミン谷の仲間たちより・山室静訳)。スナフキンは...