どんぐり

本日は、小金井市立東小学校へ日本フィルハーモニー交響楽団の皆様と行ってきました。
こちらの学校です。

雨が心配されましたが、なんとかもちました。「やはり今年は晴れ女に変わったのか・・・」

日フィルの皆様には2006年の東京新聞フォーラムで弦楽器セクションと打楽器の皆さんにお世話になりました。
そして昨年の「名曲探偵アマデウス・フィンランディア」の回でもご協力いただきました。それ以来ですね。

国立音大の元教え子もいます。先輩も、後輩も。

ベートーヴェン、エルガー、ブラームス、ビゼーの素敵な作品とともに、児童の皆さんとの合唱曲2曲、そして校歌。間に楽器紹介も入れての1時間プログラム。

とにかく児童の皆さんが元気でした。歌声が素晴らしかった!
とても積極的でリアクションもはっきりしていて、そして音楽をたくさん知っていましたね。
楽しい時間を過ごせました。

koganeihigashi hikaeshitu.JPG

控え室に頂いた部屋でこの子達が迎えてくれました!感激です!!

この文化庁企画の公演は昨年から何度か担当させていただいています。

いろいろな学校にお邪魔していますが、それぞれの特徴が校舎から、教室から、先生方から、生徒児童の皆さんから感じられます。
小金井東小学校は今年創立50年だそうです。それを記念してこの文化庁の企画に応募なさったそうです。
昨年から待ちに待っていた・・・・と校長先生の御挨拶がありました。嬉しいですね。

終演後控え室の前で校長先生とお話しをしていると、児童の皆さんがどんどん集まってきました。
指揮棒が珍しいようで、みんな興味津々で触っていましたよ。握手もたくさんしました!

帰り道何組かの児童の皆さんと一緒になりました。
「どっちかえるの~?」「青コース?(どうやら通学路ごとに名前がついているらしい)」
みんないろいろ話してくれます。女の子が一人、「はいっ」といってこれをくれました。

donguri.JPG

どんぐりです。
嬉しかった・・・・。
「ば~い」「じゃーねー」「ありがとう」・・・・・いろいろな声とお別れしました。
ありがとう、皆さん!
日フィルの皆様もお疲れ様でした。あと二日続きます。宜しくお願いします。
道ばたに咲いていました!きれいです!

koganeihigasi 3.JPG

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おお、Bsでフィンランドのラップランドの風景と、ペッカ・クーシストを初めとした弦楽器奏者たちの姿が・・・。
「旅するヴァイオリン」の~冬~はフィンランドを舞台にしている。

ペッカの「音楽に垣根はない」スタイルの演奏はとても魅力です。
彼の即興能力もスーパー!バロックの作品をたくさん演奏してほしいといつも思います。

そして番組で語っていた「冬の大切さ」・・・・その気持ちは全く自分も同感です。
自分の札幌時代に獲得している季節と自然と自分との関係は、この年齢になってもまったく変わらない。
そんなことも、このフィンランドの風景達はいつも思い出させてくれます。

フィンランドの冬の景色を見たら、元気が出たぞ!
明日も頑張ろう。
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次