アイノラ響 ことしのリハーサル締め!

週末はアマチュア関連団体のリハーサルが続く。
 

アイノラ響の第1回からタクトを持ち公演を務めさせていただいている。
第10回を迎える来年3月の公演は、ある意味ひとつの区切り、けじめ、総括!だと感じている。
交響曲7曲をこれですべて演奏することになる。第5番と第6番を2回ずつ演奏している。第7番を最後に持ってきたのは、自然な流れだった。あわせてタピオラを演奏すること、この上ない喜び。
この2曲の組み合わせは シベリウスの真髄とシベリウスの作曲活動晩年と称される年代の「しるし」を表現することになる。大事な2曲。内容は深く、そしてシンプル。個人的に究極の交響曲、交響詩と思っている。

今年最後のリハーサル、ハープが加わった。
テンペスト、孤独なシュプールともにその色合いがまた鮮やかにそして神秘的になる。
ハープの使い方も非常に練られて独特なシベリウス。

本日最後はタピオラ。この作品の終わりは、いつも自分の原風景が見える。
そして自分の存在が限りなく小さくそこに溶け込み、分子原子レベルで同化して 原始の地球の姿が浮かぶ。
手塚治虫の「火の鳥」の世界・・・少し近いかもしれない。無限、時空を超えて・・・・あらゆる存在を一度に感じる。

アイノラ響のメンバーもこの作品の美しさにはみな魅せられているようだ。

リハーサル後、忘年会&今年のリハーサルの打ち上げを。

ainola bounenkai.jpg

運営委員長の音頭でスタート。
 

ainola bounenkai2.jpg

こちらはアイノラ響を立ち上げた代表!おつかれさまでした!
来年もどうぞよろしく!

新入団員も少しずつ増えて、演奏会にむけてその響きを作りつつあります。
年明け、急ピッチで磨きをかけてゆきたいと思います。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次