次代を担う子供の文化芸術体験事業公演

長い!
文化庁の学校公演はずいぶん長い年月担当させていただいています。
しかし、このタイトルが長いことがいつも気になっています。活動骨子はよくわかります。
過不足なく命名しなくてはいけない事情もわかります。
しかし、もう少しスマートな名前はないのでしょうか・・・・
と思いながらもこの仕事はとても大切なことであることを十分認識してあたっています。

月曜日から日本フィルハーモニー交響楽団の皆さんとともに各地廻っています。
来週も続きます。

月曜日は横浜の小学校。
非常に元気が良かった。JR中山駅からバスで移動。高台にある上山小学校。
控室には児童の皆さんからのメッセージが・・・

siori.jpg

3年生の皆さんが作ってくれたようです!本当にありがとう!
公演ではトークへの反応もよく、そして日フィルの皆さんの音楽に本当に楽しんでくれて、
何より歌声が大きいこと!オーケストラ伴奏の曲が2曲あるのですが、いずれもかき消されるほど大きかった。

横浜の公演後はすぐに移動、新横浜から新幹線で名古屋へ。
名古屋泊。夜はメンバーの方、エキストラの方と一献。名古屋名物もいただきました。

本日は朝バスで一路中津川を目指しました。

enakyo.jpg

途中、恵那峡のサービスエリアで小休止。
車窓からも色づいた山々が美しかった。

中津川市福岡小学校での公演。近隣4校も参加して合同の音楽教室でした。
今日は、とても集中して皆さんきいていました。オーケストラからいろいろな音が聞こえるたびに、
子供たちの顔が見事に変化します。その反応は見ていて本当に面白くて嬉しくて・・・
日フィルの皆さんも、そんな子供たちにとても心のこもった暖かな演奏をしてくださいます。
私は毎日一つずつ猛省の点がありまして・・・・明日こそは・・・・!

この学校の校長先生は、サクソフォンを演奏されるということ。昔は吹奏楽、現在はジャズバンドで活動なさっているそうです。いろいろ音楽のお話をさせていただきました。指揮者体験も手を挙げたかった・・・・ようでした。
そしてこの学校に相愛大学の卒業生が勤めていました。声をかけてくださいました。うれしいです!!
 

終演後バスで中津川駅へ。
名物の「栗きんとん」を買い込み列車へ。松本を目指しました。

to matsumoto2.jpg

こんな景色がずっと続く、気持ちの良い木曽路。深い山が続いていました。

松本へ着くともうとっぷりと暮れていて、
早速信州そばをいただき、本日はゆっくり宿でいろいろと宿題をしておりました。

明日で今週の学校訪問は終わりです。
来週月曜日から再開。

明日は麻績村に行きます!

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次