Elokuu (8月)

hana.jpg

8月に入りました。今年は沖縄で盛夏の季節を迎えています。
昨日から吹奏楽コンクール沖縄県大会の審査員の仕事が始まっています。
まだ審査途中なので様子はご報告できませんが、昨日は高校生の部が終了。
九州大会に進む代表選考が終わりました。
本日から中学生の部が始まっています。四日間中学生の部が続きます。
皆さん、指導の先生とともに熱心に練習を積み上げた成果をステージで奏でています。
私自身は10年以上ぶりの審査員の仕事です。
タイミングも合わず、仕事と重なりお引き受けできませんでした。

台風が近づいている沖縄ですが、本島はあまり強い影響は受けていないのです。
離島の方が荒れ模様で、船舶、飛行機ともに欠航が出ている様子・・・・
生徒さんたちも移動が心配です。

沖縄の食文化にはまだあまり深く接していません。
30日のミニ観光の後、胃腸が不調で飲食を少し制限しています。
そろそろ回復してきたので、緩やかに沖縄の素晴らしい食文化に触れたいと思っています。

いつもその土地の市場にはいくようにしていて、実は30日も少し公営市場を回ったのですが・・・・・

 

圧倒されて何も買えずに出てきました(^^ゞ

 

青い魚・・・・・・・

豚くんのかお・・・・・・

 

我ながらひ弱だなと思いましたが、ううむ、やはり大いに違う食文化だ。
でも、それをそのまま知ることが大事なんだと思っています。

音楽文化でも、作曲家はその土地のものを食べ、飲み、呼吸をしているわけです。
命が何によって支えられていたのか・・・・どんな空気の中から生まれたのか・・・
そこが大事でしょう。

それぞれが故郷を持ち、懐かしい空を心に持ち、ソウルフードを持ち、
そんな人類の集まりなのだから。この地球というでっかい星は。

沖縄県も、その歴史の中では様々な争いもあり、文化の違いもあり、
離島の中でも特色がわかれ・・・・ということを今回地元の関係者の皆さんからお話を伺っています。
それは多いな財産ですね。耳ダンボ状態です。

気温・・・・関東より沖縄の方が少し低いようです・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次