2012 Japan Band Clinic in Hamamatsu

band clinic text.jpg

第43回という歴史があるバンドクリニック。一時期合歓の里で開催されていたこともありましたね。
私は初めてご縁をいただきました。指揮法の講師です。基礎編・応用編の2つのコマ。

プロデビューをしてからかれこれ20年ですが、吹奏楽の仕事のご縁も多い自分です。
そして音大の教え子たちが現在全国で指導者として、先生として力を発揮しています。
そんな吹奏楽指導に関わる先生がたのためのクリニック。
 

taremaku.jpg
浜松アクトシティの施設をすべて使用してのクリニックです。大きな規模です。
指揮法講座はこの中ホールが会場。

15時30分スタート。ホール1階座席があっというまに先生方でびっしり・・・。
先生がたもいろいろな背景を持って参加されています。まったくはじめて吹奏楽指導に関わる方、ベテランの方、楽器経験のない方、小学校から大学までの吹奏楽指導者の皆様。
正直指揮者の仕事は、向き合う演奏者によって大いに変わってきます。指揮法も画一的なものではなく、必要な場面で必要なことができれば・・・良いと思っています。スクールバンドの指導には本当に多面的な仕事と忍耐が必要です。本当はすべて質問コーナーにしてもよいくらい、現場の疑問や問題やお悩み相談が満載している状態なのだと思っています。ほんの少しでもガイドになれば、ヒントになれば・・・そんな基礎講座でした。基本的な手の動かし方など、会場全体でトライしてみたときには、さすがに壮観な風景でありました。

そして後半は、ピアノ2台をオーケストラとして実践的な応用編。

pianisto.jpg

指揮科の皆さんにはおなじみの光景、ピアニストお二人を前に指揮をします。
お世話になったのは、桐朋学園時代からのご縁がある 楠本由紀さん、古畑由美子さん。
先日書いたように、スコアをそのまま見て弾いてくださっています。

浜松のホールです。ピアノも立派なものが入っていました。お二人の手で、豊かな響きが生まれます。

ステージ上に座席を設けて、受講の先生がた檀上で聴講です。そして実際に指揮をしていただきました。
課題曲はヴェルディ作曲「運命の力」序曲。序曲は大変に有名ですがオペラそのものの上演回数は決して多くないですね。今回あらためて全体を勉強しなおしましたが、魅力的な音楽は全4幕の中に散らばっていますね。吹奏楽編曲での演奏も多いです。そして指揮法としても、悩みどころ満載であります。またオペラの筋どおりに音楽が並んでいないものの、一つの作品として非常に構成が素晴らしいと思いますので その横の流れの作り方、テンポ変化などなど 考えるポイントが多い作品です。

各ポイントごとに立候補で先生がたに振っていただきました。
皆さん、上手です!!!
さすがに現場でいつも取り組んでいらっしゃる皆さんです。手馴れている方も多いですね。
そして難しいポイントということもしっかりわかっていらっしゃる。
あっという間に1時間15分の講習時間が経ってしまいました。
質問もたくさんいただきました。先生がた熱心であります!
 

yumichan yukisan.jpg

見事に先生がたの指揮を表現してくださったピアニストお二人。本当にありがとうございました!!
大拍手であります!!

このあと大ホールでウェルカムコンサートが開催されていました。
後半の明浄学院高等学校吹奏楽部の演奏を少し聞けました。若いまっすぐなサウンドがまぶしいですね。

そして交流会。
いやはや、すごい人数でありました。各都道府県の座席が設けられていて、先生がたそちらにわかれて着席。
でもすぐに皆さん交流でまわられて、会場は人がゆきかっていました。

私自身も多くの知り合いに出会いました。
その昔指導者講習会でご縁をいただいていた東北、青森の先生方。
いやあ、お懐かしい。うれしかったです!

そして元教え子の皆さん、また音大時代の同世代の顔見知りの皆さん、先輩方・・・
とにかく 国立音大多かったです。

oshiego.jpg

こちらは、皆さん元教え子。国立音大の管楽器卒業生の皆さん。それぞれの世界で素晴らしい仕事を継続していますよ。たくましい卒業生たち!

作曲家の先生がたも、もちろんご来場です。
高校の大先輩である保科洋さん、昨年フィンランドでも作品を演奏させていただきましたが真島俊夫さん。
国内外ご多忙の八木澤さん。

楽譜やCDの販売コーナーもあり、また音大紹介コーナーもあり、
いろいろと吹奏楽を取り巻く世界がここに集まっているという状況です。
 

mashimasensei yagisan.jpg

私の左側、真島先生です。

夜11時までこの交流ホールで多くの輪が生まれていました。
 

クリニックは日曜日まで続きます。私は明日はさまざまな講習を見学させていただきます。
日曜日に名古屋に移動です。リハーサルがあります!

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • バンドクリニックで先生の講座を受講させていただきました。
    吹奏楽指導初心者なので、
    応用編では恐れ多くてステージまで行けませんでしたが
    基礎編・応用編ともに、とてもとても勉強になりました。
    受講生から先生へと指揮が変わると、
    本当に音がガラっと変わる…指揮一つでこんなに変わるんだ、
    と、改めてそう思いました。
    生徒のためにも指揮をきちんと学ばなくては…とも思いました。
    会場内で先生の姿を見かけ、
    思わずミーハーぶりを発揮してしまい、サインをお願いすると
    快く引き受けて下さって、すごくうれしかったです。
    生徒への何よりのお土産です。
    先生の教えを参考にし、
    明日からの現場で子どもたちと、
    また音楽を奏でていきたいと思っています。
    ありがとうございました。

  • >匿名さま
    こんにちは。浜松での受講ありがとうございました。
    何かしら皆様の活動のヒントになれましたら幸いです。
    生徒の皆さんとの素敵な響きが生まれることをお祈りしています!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次