都立両国高校創立110年記念演奏会終了

          tankouphil.jpg

 

1901年創立の母校、2011年に創立110年を迎えました。母校の音楽部(オーケストラ部)はOBオーケストラを持っています。淡交フィルといいます。淡交会はOB会の名称。
旧制中学からの学校なので歴史はあります。

hall.jpg

今回は記念演奏会ということもあり、現役生もたくさん参加。14歳から77歳までのメンバーが揃いました。

hall2.jpg

毎年音楽部の卒業生はいるものの、継続して活動をしているメンバーは必ずしも多くないですね。
それでもブランクを超えて参加してくださった先輩、お馴染の先輩、頼もしい後輩たち、そしてお手伝いで参加してくださった皆さん、多くの力で演奏会が終了しました。

hayakawasenpai.jpg

1曲目は第49期生である、作曲家早川正昭さんの「祝典序曲」 早川さんは東大卒業後東京芸大で学ばれました。この序曲は東大のために作曲されたものです。早川さんの作品には私も弦楽合奏などで接していますが、母校の先輩であること 大いに誇りであります。
両国高校は作曲家も複数輩出しています。早川さん、保科洋さん、そして一昨年急逝された鈴木行一さんです。作家も多いのです。芥川龍之介氏から、現在大活躍の石田衣良氏も 半村良氏もそうですね。創作方面に強い高校?でしょうか・・・。

2曲目の「フィンランディア」では現役生大活躍です。今年度の現役の活動の中でも演奏されました。
私も2度ほど指導に伺いました。みんな熱心ですよ。そしてその現役生がヴィオラ、チェロのトップを務め、
また管楽器も要所要所トップをつとめてくれました。実にしっかり安定してそして先輩方とともにしっかりと奏でてくれました。お見事!

さて3曲目ピアノ協奏曲「皇帝」のソリストも卒業生。第83期生の清水将仁さん。
shimizu and kuwamura.jpg

レセプションの御挨拶で知ったのですが、なんと私が教育実習で母校に行った時に高校現役であったと!
そんな御縁があったとは・・・。
清水さんは東京芸大のピアノ科学部、大学院それぞれを首席で卒業!素晴らしい実力者であります。
じっくり丁寧な深いベートーヴェンでした。
私の隣の先輩は、今回最高齢の参加者でもいらっしゃるのですがトランペットの桑村さん。
アマチュア楽団の活動にもとても御熱心で、また世界をつないでいろいろな音楽の交流をなさっています。
母と同い年ですが、本当にお元気な先輩です!

本日のメインはシベリウスのSym2.この作品の難しさが浮き彫りになってしまったと思いますが、
メンバーの皆さん最後まで踏ん張ってくださいました。同じ役割を持つパートが少なく、自主独立の精神を求められ、それでいて集合体としての音の社会を構成する視野を必要とするシベリウスの作品。他のどの作曲者とも違う楽譜です。
この作品の成立年代は母校と同じ。110年の歴史を持つ作品を同じ時代を生きてきた高校の同窓生で奏でる。何ともできすぎた感のある取り合わせでしたが、深い時間を感じることができました。

アンコールは アンダンテフェスティーヴォと校歌。校歌は淡交フィルの演奏会の最後には必ず演奏します。
ご来場の皆様もご唱和くださいます。こういうところは同窓会としての色合いがくっきりと出ますね。

geneki.jpg

大活躍の現役生です。中学生・高校生が並んでいます。頼もしい後輩です。
本当にしっかりしているのですね~、自分の昔を考えると信じられないほどみんなきちんとしています。(^^ゞ
これからも先輩達を助けて、いえいえみんなが主役になっていってくださいね!

kouhai.jpg

大学生になっている卒業生たち。お疲れ様!!これから淡交フィルを牽引してください!

senpai.jpg

こちらは大先輩です。お客様としてご来場くださいました。いつも暖かな応援をありがとうございます。

buchouhikitugi.jpg

トロンボーンで活躍してくれた高校2年の部長君から、来年度の新部長君へ引き継ぎの御披露。

77 78 79.jpg

自分の現役時代の後輩たちです。私は77期、78期と79期の後輩たちがご来場!懐かしいですね!

nijikai.jpg

2次会の席では母校の思い出話も飛びだします。昔は先生がとても長い期間同じ学校で教えていらしたので、
多くの先輩方と先生の思い出が重なります。
昨年の6月と今回の演奏会を連続して担当しましたが、次回は客演指揮者をお願いしています。

音楽的なまとまりを築き上げるのは一筋縄ではいかないオーケストラですが、それでも根っこにある「原点が同じ」というところを大切にして、更に絆を深めつないでゆきたいものだと思います。本当に皆様お疲れさまでした。お力添え頂いた皆さん、本当にありがとうございました!

同級生77期の御来場下さった皆様も、本当にありがとうございました!!
力強い応援のメッセージ嬉しかったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次