bussi menee…..ということで、バス63番に乗って出発です。大きな通りをまっすぐセンターに向かっていくルートなので、地図で見る限り道は簡単なのですが、降りる場所を間違えないように・・・
窓から風景をしっかりと見て・・・
降りられました!
トラムの車庫が目印です。そこを過ぎたらバスの停車ボタンを押せ!というマルヤッタさんの有難いアドバイスも頂いていて無事に!
そこは
sibeliuksenkatu シベリウス通りであります。ここをまっすぐに公園の方向に向かって歩きます。
途中には
トペリウスの名前のついた通りとぶつかり・・・
Mechelininkatuに到着。この通りにあります。
kaartinsoittokuntaの外壁です。
2001年の2月、そして昨年の夏にも伺っていますが敷地は広いです。
10時15分からリハーサル。
レミニサンス、仮面幻想、波の通り道、サーリセルカの森、と続き、明日のソロ合わせの前に、コンチェルトのバンドリハーサルも。
フィンランドの吹奏楽に接するのもこれで大人の楽団は二つ目、音楽学校のバンドに一度あります。
特徴が似ています。その特徴は日本とは全く違う・・・だからリハーサルのやり方も、作り方も、工夫が必要。
日本という特徴に対する理解はとても早いと思っています。日本の伝統的な旋律や節回しは、すぐに理解していただけますね。
楽団のメンバーの音楽的背景はいろいろです。その辺も仕上げてゆく時のポイントの一つですね。
久々のフィンランド語でのリハーサルだったので、頭はフル回転・・
使ってない言語脳は錆びます。日本にいてもトレーニングは必要ですねえ、と痛感です(>_<)
明日からエキストラ奏者も入り、人数がそろってきます。そういうところもフィンランド的です。
オーケストラもそのような事情は発生します。
14時過ぎに終了、
とにかく雨雨雨雨・・・・
その中を在フィンランド日本国大使館に向かいました。
無謀にも徒歩で。後から「トラムを使えば良かった」と後悔しましたが・・・
ヘルシンキ市内の方向感覚をつかみたかったのもあり、歩いてみました。
雨が厳しかった・・・
途中にこれがあります。
本番の会場。テンペリアウキオ教会。
岩山の中にあります。面白い造りです。観光名所にもなっています。素晴らしい会場です。
大使館は以前伺ったところから移転していました。港の近くであることは同じですね。
文化広報ご担当の渡邊一等書記官にお目にかかれました。
現在デザインウィークが終わったところで、まもなく先日伺ったイベントがトゥルクでも開催という中、
大使館の皆様もいろいろな行事でお忙しそうです。ありがとうございました。
傘をさしていても濡れてしまう雨だったので、おとなしくこの後戻りました。
コンサートのご案内をペトリ君からもらっていましたが、ごめんなさい!
ヘルシンキのコンセルヴァトワールでフィンランドの吹奏楽の演奏会を、ラハティ響ホルン奏者である指揮者のペトリ・コムライネン君が指揮するものだったのです・・・。
歩き疲れもあり、これはもう・・・これしかない!と・・・・
サウナをいただきました。
ラハティのアパートもサウナはあるのですが、予約が何かと面倒で使っていないというありさま・・
フィンランドでサウナを頂くのは本当に久しぶり!
少し温度は低めで・・・・でも充分に温まり疲れが取れましたね。
有難や・・・・・・
明日もリハーサルです!
コメント