Sadekuuro にわか雨

よく降ります。
激しく雨が降ったと思ったら、あっという間に晴れる・・・
雲の移動がとっても激しいです。

土曜日、lauantaiです。街の空気もゆったりと。
こちらに来てからまだ1週間経ってないのですが、今回はいろいろやることを盛り込んでいるので、
いつもの滞在の倍の速度で自分が動いているような感覚。

この先はしばらくコンサート通いはなく、仕事の準備期間。昨日借りた資料でいろいろチェックが必要です。
読まれることを待っている楽譜も山積み。

まずは体力回復。胃腸に来る風邪のひきはじめかな。
寒い寒いと思っていたら、
私は・・・・馬鹿ですね・・・・・・

部屋の暖房機器のダイヤルを回すのを忘れていたではありませんか。
無事に暖房も入って、洗濯物も乾くようになり(>_<)

明日は部屋にお客様お迎えします。本日買い出し。

滞在の時は必ず買うもの、そして仕込みはこちら・・・

kirjolohi2.jpg

なんでしょ・・・・
 

kirjolohi3.jpg

kirjolohi ニジマスです。今回のこの1枚はおよそ750グラム。11ユーロほどです。
 

kirjolohi4.jpg

このように切り分けます。塊のままの保存はあとで大変なので・・・

 kirjolohi5.jpg

半分に塩をします。残りは生のままで。

 

kirjolohi8.jpg

塩をした方は、一切れずつラップにくるみ このようにまとめて冷凍庫へ。塩じゃけもどき!

kirjolohi6.jpg

生のうち半分はさらに細かく切って、下こしらえ。こちらもいつも作る南蛮漬けもどきへ・・・。
 

kirjolohi7.jpg

そして残りは本日のおかずに。ムニエルもどき・・・。
 

kirjolohi様様なのです。自炊は良いです。外食が比較的高いフィンランド。
基本的な食材への税率は低くおさえてあります。食材も毎年豊富になっているように見えます。
今日行ったマーケットでは、南国の珍しいフルーツもずらっとならんでいましたよ。
お値段は結構高いので、今回はご遠慮申し上げましたが・・・(^^ゞ

明日はなんと餃子を作ろうともくろんでいます。
先週友人のお宅でいただいた餃子に刺激をうけました!
餃子の皮は実は持参なのです。日本から持ってきました。(だから重かった・・?)
さて、餃子の下ごしらえもはじめましょうか。

 

じゃん!

 

gyoza.jpg下ごしらえ。まとめて作ったので、すぐに使わない分は冷凍保存をします。(茹でてから)

wantan.jpgこちらはワンタン。ワンタンスープと、揚げワンタンの2種類にします。

この作業の時のバックミュージックは、なんとクッレルヴォ・・・・・・・・・・・・・・

勉強以外の時間はほとんどラジオのクラシック専門局をつけています。
めまぐるしくいろいろな曲が流れます。
ラハティやヘルシンキや、大きなコンサートで取り上げるプログラムが前もって・・・という流れも見えます。
YLEラジオの方は、生放送や演奏会の収録がよく流れます。

そして餃子の作業を始めたら、クッレルヴォが始まったわけです。
ラハティ響ーヴァンスカのCDを流していました。

力が入って作りすぎた・・・・わけではないのですが、
自分にとっても格別特別の曲であるクッレルヴォ、不思議と手作業にしっくりとなじみます。
シベリウス、怒っているかな・・・。

さて次は、棒棒鶏の準備です!
困ったことに、ベートーヴェンのピアノソナタが流れています。
これは作業にあわない・・・・。思索の時間になってしまう。

どうなるでしょう・・・・・・・・
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次