6・7・8

今日は父の生誕79年の日でした・・。天国で妹と乾杯したかな?
昭和6年7月8日生まれ。覚えやすかったです(^^)v

さて明日はいよいよブラスオルケスター定期演奏会。
おかげ様で多くのお客様ご来場の見込みがでております。ありがとうございます。
学生たちは授業に加えて連日の臨時練習・・・・若いとはいえなかなかハードな日々でした。
日ごろの楽器の鍛錬の積み重ねとフランスからのマエストロのコラボレーション、
どのように音楽の華が咲きますか・・・
楽しみに立ち会いたいと思います。

おそらく学生たちも感じているであろう「ことば」という問題。
それはリハーサルの時の言語というだけではなく、
音楽家それぞれが持っている言語と音楽の関係。
それはその人の音楽性に明確に現れます。
「にほんご」を奏でていては今回の指揮者と共演はできない。

あとは日常の楽器との付き合いの中で、どれだけ耳を使っているか・・・
その点もクローズアップされたリハーサルだったかな。

きっと明日は学生たちよい音を奏でてくれることでしょう!

予定よりもスムーズに大学の講堂でのリハーサルが進行しました。
私はそのあと番組制作の編集立ち会いに・・・。
先日のあまりまとまっていなかった自分のコメントが、見事にまとめ編集されていました。
詳細がはっきりしましたらご報告させていただきます<(_ _)>

さて明日は午前中荷造りだ。終わらせないと。
原稿の残りはどうやらフィンランドに持ち越しそうです・・・・・
頭の中、走り回っていることが多すぎて・・・引き出しがごちゃごちゃ。
シベリウスとベートーヴェンとマーラーと走り回っている。時々車座になって討議している・・。
シベリウスとマーラーは決して仲良しではないけれど、
ベートーヴェンも決してその間を取り持ってはくれない・・・・
かくして、私の頭の中は喧嘩状態。
あああ、しんどい。

すっきりとSUOMIの地にたってから、ベートーヴェンのことに集中します!
(なんか変だな・・・・・)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 「ろ」で、送ったと思ったコメントが送れていませんでした(*_*)
    改めて・・・
    演奏会・原稿・荷造り
    とても大変ですが、頑張って下さい。
    ひとつ ひとつですね(^-^)
    フィンランドに行かれる日も、まもなくですが
    母上様との旅路が何事もなく、充実した日々になりますように・・。
    次女が今月11日に出国、1か月の予定でイギリス研修です。
    学校での語学研修ですので、本人は張り切っています!
    長女は先月3週間、ボストン研修でした。
    グランド・ゼロを見て 「広島」と、同じ気持ちになったそうです。
    海外でいろいろな物を見たり 現地の人と触れ合うことで
    心も 頭も 豊かになりますね。
    帰国後、少し成長したように感じました。
    先生のフィンランドでの毎日も、
    お忙しいと思いますので
    体に気をつけて 母上様と、楽しい時間をお過ごし下さい。
    写真も ひそかに楽しみにしています(^o^)丿

  • >たかひろママさん
    コメントありがとうございました。昨夜無事にフィンランドに到着しました。お嬢さんは英国へ、アメリカへと・・・素晴らしい体験ですね。
    これからの若い人は、どんどんコミュニケーション能力をつけていかないといけない時代になっていますね。外からの日本を若いうちに見ることは、とっても大事だなと思います。
    フィンランドもなかなか暑いです。湿度が低いことが幸いです。
    それでは良い夏をお過ごしください!!!

コメントする

目次