京都大学第193回定期演奏会西宮公演終了

kyoudai2013minimini.jpg

阪急西宮北口駅から直結の兵庫県立芸術文化センターにて、第193回定期演奏会初日終了です。
私自身ここは、久しぶり。前回は・・・・そう、神戸大学交響楽団とのニルセン4番を手掛けた演奏会。
再びニルセンを掲げて、京都大学と乗り込みました。(^^ゞ

14時半からステージリハーサル。とても柔らかくよく響くホール。私自身が慣れるのに時間がかかりました。
フィンランディア、ニルセン、そしてペールギュントとすすめ、17時終了。

先日おめにかかった指揮者の井村さんもステリハにいらしてくださり、会場の特徴など踏まえて貴重なアドバイスをいただきました。ありがとうございました!

開演まで2時間ほどありましたが、あっという間に時間は過ぎ・・・・学生たちもほどよく緊張、ほどよくリラックスという、なかなか落ち着いた風情でスタンバイ。
ステージ袖では、音楽部長の岩本先生のご挨拶をじっくり拝聴し、学生たちステージに乗り込みます!
すぐに、拍手。応援の心がうれしいステージ。

フィンランディア、非常に良かったです。リハーサルで抱えていた課題の最後の一歩を乗り越えた。
これは先日の神大もそうでしたが、この作品には作品へ共感の魂・・・なるものがオーケストラ全体に浸透すると、見事に最後の化学変化を成し遂げますね。(どんな作品でもそうですが)
お客様の反応でも、演奏を喜んでいただけたことわかりました。うれしかったです。

さて次は、川下大洋さんをお迎えして、ペールギュント。
照明効果も少し入れています。音楽物語50分弱の時間・・・・・演奏者は何度も経験している時間ですが、
お客様にとってどうであったか・・・後でいろいろな声を伺っています。
「お話がやっとわかった!」「これまで曲が詰まらなかったけど、今回こんなに素晴らしい曲だったのだとわかった」 川下さんの絶妙の間合いと、若いペールから年を重ねるペールへの変化、などなど・・・
27日の京都公演をお聴きいただくお客様にも、ぜひ楽しみにしていただきたいなと思います。
学生たちの語りによる変化も私は毎回楽しみです。

休憩後のニルセン。かなりのテンションの高さで開始。4つの気質の描き分け、本番特有の事件もありながら、とても集中力のある、見事な学生たちの演奏に自分は大拍手です。
でもそれぞれにある課題を、きっと27日に向けてまた乗り越えてくると思います。
 

まったくタイプの異なるホール、京都コンサートホールでの公演、
また試行錯誤で学生たちとステージを作り上げます。

今日は、先日共演の神戸大学交響楽団から50名弱のメンバーが駆けつけてくれました!
本当にありがとう。とても嬉しかった!

そしてこれまで関西の学生オーケストラで共演した懐かしい顔も、やはり聴きに来てくれました!
嬉しいことです!足かけ23年、関西の学生オケに関わっています。
たくさんの素敵な若者たちに会ってきました。

平日の今日は、特に打ち上げもなしです。すべては京都公演が終わってから。
学生たち明日は普通に授業です。(今日も・・・・)

私も幹部の学生たちと軽く反省会。そして宿に戻りました。

27日の京都公演はチケット完売です。本当にありがたいことです。

学生たちの気合がまぶしいです。よいステージに向けてこちらも今一度リセット、
フレッシュな気持ちで27日は会いましょう。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 京大オケの素晴らしい演奏を聴いて、今自宅に戻ったところです。
    京大オケは10年ぶりでしたが、レベルが格段に向上していることに驚きました。今の学生さんは勉強は今一つですが、余暇には熱心ですので、その性かな?
    フィンランディア 素晴らしかったです。特に、フルートのソロの方。
    ペールギュントを台詞付きで聴いたのは初めてでしたが、なかなか良かったです。
    そしてニールセンの第2番。CDで聴いたことがなかったですが、ライブは凄い。京大オケもよく頑張っていました。
    30年前、発足直後の日本シベリウス協会の会員でした。音楽はシベリウス、ブログはディズニー大好きですが、いいものはともにいいです。
    今日は素晴らしい音楽を聴かせていただき、ありがとうございました。先生のますますのご活躍をお祈り申し上げます。

  • >岩本博さま
    コメントありがとうございました。返信が遅くなり失礼しました。
    シベリウス協会の会員でいらっしゃったこと、嬉しく拝読しました。
    京大オケの学生たちは本当に素晴らしかったと思います。学業との両立も各自頑張っているように見られましたが、この長い歴史の中、やはり変化がみられるのでしょうか。演奏へのご感想もありがとうございました。
    またお聴きいただける機会がありますこと、願っております。
    どうぞお元気でお過ごしください。

岩本 博 へ返信する コメントをキャンセル

目次