初夏だけど・・・

green.jpg

国立音大の図書館前にある紅葉のグリーン編!
梅雨の晴れ間の日差しが、きれいなグラデーションを作り上げていましたね。

嘘のような涼しさ(寒さ)、過ごしやすいものの、ちょっと心配になる気候。
今日も音大授業でした。
6月30日公演にむけて、次第に響きも本番モードになってゆきます。

1,2年生、なかなかがんばっております。
何度も書きましたが・・・・学生のうちはとにかく自分の音を育てること・・・基本の技を磨くこと、
その応用編は外に出てからでも間に合いますよ。ちゃんと力があれば。

私自身今回はじめて取り組む吹奏楽作品が多いのですが、なかなか魅力的な曲にうれしく思っています。
自分の傾向として、静かな作品、悲しみの作品、歌の作品・・・その辺は丁寧に作り上げてゆかないと納得できない!というところがあり・・・・若いバンドにいろいろと注文が多くなっています。
でも、彼らの力はやはり無限であり、未知であり、可能性の塊であることがよくわかります。

10代のおわり、20代のはじめの彼らです。
それはそれは、いくらでも入ってゆくし、伸びますよ。
本番が楽しみになってきましたね、どうぞ多くの皆さんにお聞きいただけますとうれしいです!
 

3goukan2.jpg

現在、管打楽器生の古巣である、3号館が改修中。入れません・・・・・

さて、

来週に迫ってきた二期会ウィーク第三夜です。
いろいろと打ち合わせや準備なども進めています。

今回演出で、お客様にカンテレという楽器をご覧いただくことになりました。
フィンランドの音楽にはとても大切な楽器です。
それをお借りすることでご縁を得た、「日本カンテレ友の会」のブログで、
演奏会のことも取り上げていただきました。ありがとうございます!!

こちらをご覧ください!
いろいろと思わぬつながりもわかったり・・・本当に人のご縁は面白いものだと感じる日々です。

北欧関連の文化的な活動はこのところ本当に盛んになっています。
数も増えました。お互い連携して、素晴らしい文化や自然などなど、そこから学び楽しむ機会を多くの方と共有したいですね。

明日は二期会ウィークのリハーサル後、名古屋へ参ります。
週末は名古屋滞在。

暑さが戻ってくるようですね・・・・

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次