帰国のちリハーサル

    lahti heihei.jpgmini.jpg
10月4日、ラハティの部屋での今年最後の撮影です。
お掃除・・・母上にずいぶんお世話になってしまいました。<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
この後、この部屋を知人の紹介のご夫妻が、しばし月に数回使ってくださいます。
そのため、いつもよりもちょっと念を入れての片付け・・・。お世話になりました<(_ _)>

lahti heihei2.jpgmini.jpg

13時15分バスセンター発でいつも空港に向かいますが、マルヤッタさんのご主人チェリさんが荷物の運搬を助けてくださいました。Kiitoksia! 実はマルヤッタさん高熱を出して数日休養をとっていました。お電話でお話した感じでは、だいぶ熱は下がったということでしたが・・・。大人の高熱はなかなか辛いものです。早く回復を!

ラハティ響のリハーサルが少し早く終わったということで、恵理子コルホネンさんもバス停にいらしてくださいました!現在空港のあるヴァンターにお住い。普段はリハーサルが終わるとすぐにお仲間と便乗してヘルシンキ方面に向けて車で出発という流れなので、なかなかゆっくりお話ができず・・・

lahti heihei3.jpgmini.jpg

そしていつも何かと気にかけてくださるミクさんも、バス停に!Kiitoksia!!

恵理子さんも空港までバスに一緒に乗ってくださり、いろいろ道中お話を。
この10年、お世話になりっぱなしですが、お子さんも大きくなってオーケストラも忙しくなって、
恵理子さんも益々お忙しく活動!本当に凄いな・・と思います。

空港では預ける荷物は何とか重量ぎりぎりOKとなり、
しかし!持ち込み荷物にチェックが入り、一つ8キロ以内にせよ!という厳命が。
軽かった母のお土産袋の中に楽譜を入れさせてもらい・・度々空いているカウンタに「ちょっと測らせて!」
と、重量チェック。7.9キロまで減らして何とかOK。 もともと12キロ近くあったので・・・・・(@_@)
どうしても楽譜や書籍が多いフィンランド滞在になるので、毎度毎度同じことの繰り返し。
これでも、自分の荷物を郵便局から少し発送しています。

そんなバタバタの後、少しお茶をしていたら・・・

eriko eri yuri.jpgmini.jpg

あらら・・・・知った顔が。
センターの女性は、愛知県芸を卒業してからドイツに渡り、現在はフィンランドの国立オペラ劇場のオーケストラで1年契約の仕事をしているファゴット奏者、池田さんです。県芸で自分がオーケストラと大学院指揮法の授業を、外山雄三先生の下、お世話になっていたころの学生。大学院の指揮法もとっていました。よく覚えています。彼女も一人で飛び出して、しっかり欧州で活動の場を見つけている一人ですね。素晴らしい!
どうやらドイツへ行くところということで、(恵理子さんのご主人はこのオペラのオーケストラにいらっしゃるので、もちろん知り合いです)。思わぬ再会でスリーショット!(撮影、母)

この日は思ったよりもチェックインカウンターが空いていて、スムーズに入れました。
36番ゲートまではるばる歩き・・・無事に乗り込み出発。

finnair2.jpgmini.jpg

フィンエアの食事は、自分は好きです。量が手ごろ。味もなかなか。お蕎麦がついている!
この10年で、少しずつ変化してきましたね。フィンエアはしばらく金属の食器をつかっていたのです。ナイフやフォーク、スプーンは。でもついにプラスチックになりましたね。 パンやサラダの扱いもずいぶん変わってきました。飲み物がアルコール度数の高いものは有料になっているのは、どの航空会社も同じでしょうか?
帰国便はどうしても夜を挟むので、なるべく早くお休みください!モードになりますね。
映画は「カンフーパンダ2」を楽しみ・・・・少しだけ勉強もして・・・あとはひたすらお休み・・・したかったができなかった。ウトウトほどしかできず、それでもあまり眠くないまま 5日の朝8時23分の成田空港着。

あっという間に千葉の実家に着いて、自分はお昼から鍼灸院。
先生に「あららら・・・」という声を出されながら 悪いところを治療していただく。

そして夜は新日響のリハーサル。
とにかく早く現地でのペースに無理やり身体を動かしてしまうことが、時差ボケ解消のコツだと自分は思っている。そして帰国した日の夜は、早めに休む・・・。

リハーサルでは何とか意識もはっきりしたまま終えることができたか・・・・(怪しいが)

今年はこのまま年末までずっと日本。
いわゆる音楽シーズン新年度がこうして始まった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次