再び三軒茶屋 そして両国!

  brush.jpg
またこの木を見に来ました。

というわけではなく、人見記念講堂に今度は客として。
sony phil program.jpg

来年3月に共演する、ソニーフィルの演奏会です。
初共演の時は、なるべく事前に演奏会に伺うか、録音を聞かせていただきます。
選曲の相談も、皆さんの音を知らなくてはなかなか進みません。

本日は指揮 山田慶一さんで、ヴェルディの「レクイエム」がメイン。山田さんはNHK交響楽団のヴァイオリニスト。そして指揮者としても活動しています。私は何度かご一緒しています。同立交歓演奏会で、そして慶応大学ワグネルソサイェティオーケストラで。弦楽器トレーナーとしても各地でご活躍です。とにかくパワーあふれる方で、その明るく前向きなオーラは音楽にもそのまま表れて勢いがあります!

今日はステリハから少しお邪魔しました。
オーケストラの皆さんとも顔合わせができました。<(_ _)>
そして本番、マエストロのその一貫した勢いのある流れが とても良いステージを作っていたと思いました。
ソリストも皆さん若手ですが、力のある人が集まっていましたね。コーラスも素晴らしかった。
有名なDies Iraeの響きは見事でした。Libera meのフーガも安定していましたね。

久しぶりに会場でこのレクイエムを聴きました。
現在の日本の状況を常に心の中で様々に考えているという状態は聴き方に無関係ではないと思います。
歌の響きにも訴えるものは非常に多かったと感じましたね。
それを引き出したパワフルなマエストロのタクトに拍手です。

ちょっと疲れが心身にしみ込んでいて、足が重い週末でしたが じっくりとレクイエムの言葉と響きに身を浸して、不思議なほど心身が軽くなりました。

そして、終演後自分のリハーサルへ。
淡交フィルの公演も近づいてきました。
少し光が見えてきたかもしれません。

そして・・・・リハーサル後

とんとん・・・・と、肩をたたく人あり

振り向く私

ん!!!????

国立音大の4年生ヴァイオリンの学生でした。
彼女は私の大学の同級生のお嬢さん。小さいころから知っています。
そして彼女のお父上、つまり同級生の旦那様は淡交フィル母校の副校長先生!
そんな不思議な御縁であります。

その、彼女が今日ずっとリハーサルで弾いていた・・・
それなのに自分は、まったく気がつかなかった・・・・・・(T_T)
演奏者の顔はずっと見ていたのに・・・・

「この場所にいるはずない」と思う人の顔は認識していないのかな・・・。
いやあ、たまげた。
彼女の御母上、つまり同級生に早速メールをしたら「サプライズ」、と返事が返ってきた(^^ゞ

その昔、
仙台フィルの仕事の時、なんだか一部のメンバーの皆さんがにこにこしていた。
リハーサルを始めようと全体を見回して、タクトを振りおろそうとした時、
気がついた。
エキストラに、大学時代ずっと伴奏をしていたトロンボーンのI君がいるではないか!
「ええええ!」という顔をしたら、皆さんに笑われた・・・・(^^ゞ
それも、サプライズ。
もう、かなり遠い昔の話になった。

その仙台フィルの皆さん。被災されてから各地で演奏に駆け回っていらっしゃる。
会場を変え、時には別のオーケストラと合同で・・・いろいろなところに音楽を届けていらっしゃる。
また、その音楽を聴いた人と支援の輪を広げている。

本当に長期戦。
いろいろな仕事、立場、の人がそれぞれの事情の中で厳しい状況におかれている。
一律ではない。そこを、何とかしてゆくのが行政の動きなのだけれど・・・・。
遅いなあ、と感じてしまう。今回は。
だから自主的に、そして小さな単位からでも現在多くの復興支援活動が立ちあがっている。
そのような内側からの動きではどうにもならないところを、早く政治の力で動かしてほしい。

さて両国高校の話題にちょっと戻って・・・・

nori.jpg

淡交会の会報。OB会なのです。今回の表紙は同級生77期の藪紀子さん!
ジャズシンガーです!素敵です!!
クラスメートでもありましたが、当時からミステリアスな魅力がありましたね。
スポーツウーマンでもありました。

さて、今週も頑張ろう。
どんどんやることは増える。タクト以外のことだが・・・
でも一つでも充実の現場を増やすためにも、まだまだ 進みます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • リハ、お疲れ様です。
    音楽をつうじて、様々な縁が繋がっていますね。
    両国時代の同期の縁もしかり。
    1年前の淡交フィルコンサートでYURI様に再会し、
    YURI様の発信する言葉、音楽に共鳴し、今までにない新しい世界が開けました。
    またおじゃまいたします。楽しみにしています。
    PS.当方のブログでも、淡交会報について触れました。
    YURI様のお名前をお借りしています。どうぞご了承くださいませ。
    事後承諾でスミマセン!

  • la tera様
    コメントありがとうございます!ブログも拝読しました。
    本人はいつの掲載だったか・・・まったく定かでなかったのですが・・詳細記載頂きまして、恐縮であります。もう7年も経ってしまったのですね・・・いささか減速気味のyuri号の運転ですが、がんばります 6月のコンサート、皆さんでお越しいただけましたら嬉しいです。またお知らせいたします!!

コメントする

目次