ONNEA! 把瑠都 凱斗 from Eesti!

http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2731.html

大相撲に新しい大関誕生です。エストニア出身の把瑠都関。
2年前にお会いする機会を頂いています!!

balto and musician.jpg

これは2008年3月の大阪場所でした。少し懐かしい写真ですね。

Jouko and Balto.jpg

フィンランドのキングオブトランペットとエストニアのキングですな!
把瑠都関にはぜひぜひもう一つ上も狙って頑張っていただきたいと個人的には思っています。
身長198センチという大きな人ですが、おそばにいてもとても静かな佇まいを感じます。
相撲の静の空間を御自身の中に持っているような、そんな印象を持ちました。
おめでとうございます!身体に気をつけてこれからも良い相撲を見せてください。

相撲は父譲りで子供のころから見ていた自分です。
父は輪島に注目していましたね。私は先代貴乃花。
蔵前国技館に先代の貴乃花優勝の瞬間を見に行っています。ものすごい人出で・・・・。

現在の幕内の番付表を見ると、本当に外国人力士が増えています。改めて見直すと驚きますね。
もちろん、日本人力士の横綱誕生を心待ちにしている自分です。

でも、相撲という文化を理解して この国技の心を大切に継承してくださる力士は
皆同じ土俵で戦ってほしいと思います。
心技体を古の文化であるとしてしまう人もいますが、私はすべてのことに心技体は大切だと思っており、
それは未来永劫続いてほしい人間の文化であろうと・・・・思うのです。

弓道に少し接していた自分には、「道」ということの大切さは身にしみています。
「弓」は武器ですからね。武道すべてそうです。本来は相手を倒す力を持ったもの。
それを扱うことの怖さは身体が覚えています。
街中で弓を持った袴姿の人を見ると、つつつ・・と、ついてゆきたくなります。
道場にはいつか戻りたいと願っている自分です。

昨日は身体お疲れ状態の私。
近所の公園に母と散歩。

sakuramichi.jpg

まだ七分咲き程度、五分咲きのあたりもありましたね。肌寒いです。もう少し桜は待っていてくれるようです。
sakura and lintu.jpg待てないお客様も。桜の花の中に顔をうずめる鳥たちがいました。

chulip.jpgこちらはチューリップが一面に植えられています。楽しみです。

三月も今日でおしまい。明日から新年度ですね。良いスタートを!!
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次