国立音大ウィンドシンフォニー第28回定期演奏会終了

1,2年生の吹奏楽履修者からなる授業の発表公演です。

meeting.jpg

10時からステージリハーサル。この音大講堂もまもなく建てられてから30年を迎えますね。
でもいまだにとてもきれいです。それは管理している方のお蔭。いつもありがとうございます。

kokuban.jpg

インスペクターによる掲示情報。入学してまだ1年の学生も半分います。
音を出すだけが音楽だけではないということを、この大学の吹奏楽授業は徹底させています。
裏方もすべて学生たちです。この経験は必ず卒業して生きてきます。

14時開演。空はちょっと曇り空・・・冬の寒空の中ホールに駆けつけてくださるお客様の姿を楽屋から見ると、
本当に感謝の気持ちで一杯であります。学生たちを応援してください!

演奏は本当に不思議なほど順調にスムーズに運びます。
逆にいうと、ここから先の本番の自由度の高いふくらみのある音楽を作ることを、学生たちは学んでいってほしいと思います。指示されたことは本当にきちんと作り上げます。最近の学生たちは事務作業なども非常に緻密で、きちんとしている・・・・パソコン当たり前の世代、ネット当たりまえの世代。
一昔前の手書き・伝言のアナログ事務作業とは全く違いますね。
でもそこに落とし穴もあります。
通信機器を過信してはいけない。届いていないことも多々ある。伝わっていないことも多々ある。
そのことの恐ろしさと、そのことへの想像力を忘れてはいけない。

大事なことは直接伝える・・・その姿勢は音楽に必ず反映します。
アンサンブル空間は社会の縮図。豊かな大きな社会をそれぞれの世代のアンサンブルの中で作ってゆけるように、私自身の仕事はそこをじっくり根気よく見守ることかな。

お客様にも喜んでいただけました。至らぬ点も多々ありましたが、学生たちの未来を応援してください。
ご来場ありがとうございました!

当日は学内で打ち上げです。

fluto.jpg

フルート研究室!大所帯。1,2年生だけで33名います!!

clarinet.jpg

クラリネット研究室です。こちらも28名!

ob fg.jpg

オーボエ、ファゴット研究室。今回多くのソロがありましたな。

hr.jpg

ホルン研究室。今日は会場に井手先生もご来場くださいましたね。ありがたいことです。

 

tp.jpg

トランペット研究室。ソロ旋律もなかなか美しかった!

tb.jpg

トロンボーン研究室。ハーモニーも旋律も、美しい力強い響きがこの1年育っていましたな。

euph and extra.jpg

ユーフォニアム研究室、そしてエキストラのコントラバスとピアノの皆さん

tub.jpg

チューバ研究室。翌日の学外公演のため、打ち上げは途中退席。明日の宣伝を!がんばってね!

すみません!打楽器研修室を撮影忘れました!!!<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

打ち上げ最後は恒例の?集合写真

syugou1.jpg

この1年、2回の公演で共演でした。皆さんの力を信じています。これからも厳しい歩みに負けず頑張って!

 

concertmistress.jpg

コンサートミストレスの増田さん。1年間ごくろうさま!たくさんのソロもありましたね(^_^.)

inpeku and kaikei.jpg

インスペクターと会計の皆さんと。打ち上げを取り仕切ってくれました。おつかれさま!

 

音大時代の同級生の御嬢さんが現在フルートに在籍しています。
その同級生であったお母様がご来場くださいました!!!!

toudousan.jpg

以前も立川でのほかの公演にいらしてくださいました!
今回もうれしく懐かしく、嬉しく懐かしく!!本当にありがとうございました!!!

 

学生たちは年内あと少し授業があり、年度末の試験期間に向かいます。

本当にご来場ありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次